リレー開始者:雪雨❄🌧
    #小説以外  #歴史人物 #間違い 
    最低100文字/最大1000文字
    話数 10 / 30
    
    
        歴史人物の名前を間違って読んじゃったよ〜っていうのを発表するリレーです‼
合言葉:歴史人物の間違い
        続きを読む
     
 
    
    閲覧設定
    
    
    
    
    
        
            
        
        
            
        
     
    
    
    
    
    
    
  
 
    
        名前変換設定
        
            この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
            
            
        
        
         
     
 
 
       
        1 /  
      
リレー参加者
 
    
        1
        
        
            うん。行こう。
        
        
        先じゃあ月葉さんこれは誰ですか?
月えっと、笹垣退助です。
先笹?
月あ…‼板垣…退助です…
先ww
月www
ってことがあってめっちゃ恥ずかしかった…
なんでささになっちゃうんだろう…板なのに…え?
        
            おつ心恋‼
        
     
    
        2
        
        
        
        かなり前のお話ですが…
---
男子と話してて
男:これなんて読むと思う?
私:|本居宣長《もとおりおりなが》じゃないかな?
先生:この人は|本居宣長《もとおりのりなが》です―――
男:……
私:…………
てなことが前にありました…
本居宣長さん、もっとわかりやすい名前にしてくださいよ。
        
     
    
        3
        
        
        
        超どーでも良くて申し訳ない。
「中大兄皇子」
なんて読むのか事件。
我氏 なか、、おお、、あにおうじ?w
隣席男子 いやいやw おおあまのおうじだろw
前席男子 ・・・。
我氏 なんか違うくね
隣席男子 おい、前席男子、おおあまのおうじだろ?w
前席男子 なかのおおえのおうじだがw
きまじ
        
     
    
        4
        
        
            ^0^
        
        
        織田信長
 ↓
のだ信長
     うん。アホ。
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
        
     
    
        5
        
        
        
        「マリー・アントワネット」
まぁ知ってますよね。フランス革命だかなんだかで有名な人ですから。
「パンがなければお菓子を食べればいい」とか(マリー本人の発言ではないという説アリ)
言った人ですけど
初見の時まじで
「マリー・アンタワネット」
だと思ってて
いやあのね、トかタかの間違いなんですけど、
なんだかさ…アンタワネットってさ、セリフみたいでは…??
自分の解釈ですと、、、
科学者「マリー、あんたはネットよ」
みたいな感じに解釈してて…
あんたはネットってどういうことだか???
ちょっとした読み間違いがこんな恐ろしい解釈に繋がるだなんて…
        
     
    
        6
        
        
            あらあら皆様可愛いですわね✩((何だこいつ
はじめまぁす!
※ちなみにこれを間違えたのは僕じゃないです。
        
        
        雪
クイズ〜!
天下統一を成し遂げたのは、誰でしょう!
隣のガキ((捕まっちまえ
えっと、とととみひでよし!
雪
誰だよそれw
隣のガキ((捕まっちまえ
…えっと、あ!とよとみひでよしじゃん!
雪
あらあら可愛いですわね♡
って会話しててはんのみんなでクソ笑ったw
いやーおもろかったなw
        
            おつせあ〜!
        
     
    
        7
        
        
            勝手に繋げます、
        
        
        学校の授業で、pcで問題が出てくるんですけど、
Qこの人物は誰?
1.マッカーカー
2.マッカッカー
3.マッカーサー
4.マッサーカー
私(1?かな、、??)
不正解!
Qこの人物は誰?
1.マッカーカー
2.マッカッカー
3.マッカーサー
4.マッサーカー
私(じゃあ、3かな??)
不正解!
私(ん??2??)
不正解!
私(え?4だったの???)
        
            ある意味天才だと思う笑
        
     
    
        8
        
            None
        
        
            どもどもー。関西人のめいです!
        
        
        僕、歴史が好きで、小3くらいからよく読んでるんですけど…。
小学校の頃の話です。
K先生「この人の名前は?」
   本居宣長の写真。
Mくん「もとのりおりなが!」
多いですよねー。本居宣長さんの名前間違う人…。分かりにくい!
あとは…。
N先生「この人は誰か知ってる人ー。」
Nくん「え、ダグラス・マッカーサーじゃね?」
N先生「違います!レから始まる人」
Hくん「あ、分かった!レーチン!」
N先生「レーニンな。」
…レーチンってかわいいなあ…。というか、Nくん…レーニンとマッカーサーはぜんぜん違うよ…。
あと、ちょっと違うかもなやつ。
桶狭間の戦いを、僕はこう読みました。
「おけはざかのたたかい」と…。
これは小5まで修正されませんでした。
超有名な合戦の名前を間違えるってなんだ。
小学校の頃のクラスメイトは愉快な人が多くて…。
 杉田玄白の写真は、
「「………。」」
 北条義時の写真は、
「「北条義時!!」」
…マニアックだなあ…。
        
            乱入しました。失礼しました。
        
     
    
        9
        
        
        
        私にはマサタカ君がいたので、
マッサーカーと覚えていました。
義経がずっと何て読むのか分かんなかかった。
杉田玄白をぬらりひょんと読んでました。
後はもう覚えようともしてなかったです。
親に聞いても、
名前なんか知らん。ただ、ハゲはハゲや。
どう聞いてもこの一言でした。
母は髪の有無に関わらずハゲとテストで答えていたようです。
杉田玄白さん、あなたも髪がないようですが、私はあなたのことははっきり覚えてます。
伊能忠敬さん、あなたは一度も空欄にはさせませんでした。
〜中学時〜
日本地図を始めて作った人
地図⁉⁉ 日本地図⁉⁉  え、なんで???
という感じでとても頭に残ってます。
なんでってなんで??ですよね。
本じゃないから。って感じですけど、
歴史のくせに急展開だったりしたところがめちゃめちゃ不思議でした。
浮世絵きたと思ったら銀閣寺の話になってたり、家康だと思ったら急に日本地図出来たり。(例え)
とばしとばしだったからですけど。
        
            バスコ・ダ・ガマとコロンブスと誰だっけ。
        
     
    
        10
        
            None
        
        
        
        |中臣鎌足《なかとみの かまたり》
なまごみのかたまり
---
まあ、王道ですね。
てかこれ、どれくらい前のリレーなんだ?笑
さっき調べたら、最後の方の投稿が '24年5月とか出てきましたが!
こんなに前のを見つけられた私すごくなーい?