シリーズ名通りですw
リアル來来の日常を、書きます(?)
暇なときに見てください。
笑ったな〜ってことを書くんですけど、笑えなかったらすみません。
っていうか、多分笑えない(私の笑いのツボがおかしいから)
あと、blog?みたいな感じのも書こうと思いますすっす(…?)
ルーティンを主に書きます!
こんなルーティン見たい!というリクエストも受け付けてます。
※注意※
見る人が、いないと思いますけど。一応。
小説以外こともございます。ご了承ください。
まあ、お楽しみあれ。
続きを読む
閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
日記に書いた日常一覧的な?
URLたくさんですw
どん
https://tanpen.net/blog/451ee60d-f52e-49b3-855f-e8285a6ced90/
ばばん
https://tanpen.net/blog/76721943-0ef5-4f6c-aab8-f5d8aedf17c3/
きらーん
https://tanpen.net/blog/9a1bc363-a629-4b9f-ae9a-4f256871cb17/
じゃん
https://tanpen.net/blog/154241c4-da0e-49d5-bfcf-269d71233f04/
えいっ
https://tanpen.net/blog/4c906e2e-d03f-4a67-b240-9ebe256eaf29/
らすと
https://tanpen.net/blog/75b01915-d44d-45be-a32a-4da2e467a749/
終わりですw
來来の日常〜!
見てくれているのか⁉
ありがとうございますっ…(泣)
[今回の登場人物]
・來来(特に説明はナシ。あ、敬語じゃないです。H.Kと仲いいからです。
・H.K(男子であります。ウザいけど話しやすいです。
今日の給食にて。
---
なんか私の学校2つ一気におぼん持つんですよ。んで、私の後ろにH.Kがいまして。
席に座ろっかな〜って思ったんですよ(もうおぼんを机に置き済み)
そしたらH.Kが、
(ってことで「」が増えますw)
H.K「重いぃ…ひぃ〜!ヤバい〜(汗)(汗)」
來来「持つよw」
H.K「ありがと〜」
來来「www」
H.K「さっすがぁ〜。分かってるぅ⤴」
來来「ちょ、、、wwwwww(爆笑」
でっすw
いや〜、運動神経はいいのに力がないH.Kでしたw
あんまり今日は面白いことなかったですw
來来の日常
見てくれているんですか⁉
うぅ…(泣)ありがとうございますぅ…っ(泣)
[今回の登場人物]
來来:いつもどおりです
H.K:男子。ウザいけど話しやすいです。なんかかわいい要素もあるらしいw
O:男子。語彙力すごくて面白いです。前、話さなくなったと思ったらまた話すようになりました。
今日の10分休みにて。
---
H.K「俺が先に黒板消してやるー!」
O 「フッ。甘いな。俺が半分以上消してやるよw」
H.K「負けるかー!」
O 「俺のほうがたくさん消したねw」
來来「きれいに消してよねーw」
H.K「うわぁw野次飛ばしてきてる奴いるんだけどw」
來来「黒板消しにチョークの粉付いてるからういーんってやれば?(語彙力…」
H.K「気づいた人がやらなきゃね〜www」
來来「よし。見なかったことにしよう!w」
H.K「いやいやwほ〜らw見てみなさい!」
來来「見えてないもぉ〜んwww」
O 「ガン見しとるやんw」
3人「wwwwww」
はい。終わりでーすw
來来の日常
うん。最近日記を投稿していないです…
すっ、、、すびばせん”……(泣)
書きます。日記。いつか…w
[今回の登場人物]
來来:いつも通りでございますw
HK:H.Kと同じ人物です。(.を打つのが面倒くさくなった人。)ウザいけど、話しやすいです。かわいい要素あり???(うーん、わかりませんw)
音楽の授業にて。
---
音楽の授業なので、移動教室だったんですよ。で、HKが筆箱を忘れていたので声をかけました。
來来「HK〜。ん。筆箱〜。」
HK「うおぉ!あぶねー。忘れるとこだったわ。」
來来「あーあっ。來来ってばやっさしー!」
HK「いや。俺は気づいてたからwフッ。」
來来「教えてあげたのになーw」
HK「まあ、気づいてたしぃ。」
來来「教えなければよかったわw」
HK「wwwwww」
…とこれがもう2セットくらいくり返されましたw(なぜw)
自分の1人称、リアルだと名前で言ってるんですよ。
うん。はい。それだけですw
來来のにちじょ。
見てくれているのか⁉
逃げないでくださーーーいぃぃぃ‼‼‼(怖)
最後まで見ましょーね(⌒▽⌒)(だから怖いってw
[今回の登場人物たち]
來来:一人称は自分の名前を言っています。來来ですw
HK:ウザい。抜けてる。可愛い要素があるらしい…
(分かるような分からないような…
今日の体育にて。
---
今日は、キャッチボールしました!
そこでのお話。
なんかあの、わかんない人もいるかもですけど、
ゴロっていうボールがバウンドしたり転がったりするやつ。
そのゴロをとる練習をしてたとき。
HK「俺、ボウリング下手だから変な方向行きそうw」
來来「www來来もボウリング全然やってないからなw」
HK「一緒やんwww」
來来「だね〜wまあがんばw」
HK「はいよw」
---
時間が経ち…
來来「HKーwめっちゃ背中汚いw土がw」
HK「え?どこどこ?」
來来「えwこの辺(指差す」
HK「あwwwwww」
來来「汚いなぁw」
HK「これは、努力の結晶☆」
來来「すぅっ⤴あははっwwwヒーッw」
チャンチャン♪
終わりです。
最後ぶっ壊れましたねw
では〜。
來来のお日常
ここまで開いたってことは
最後まで見てくれるってことですよねっ?…ね?(圧)
ってことで、れっつご〜!(切り替え早っ
[今回の登場人物たち]
・來来:いっつも通りですw一人称は「來来(自分の本名)」です。
・HK:馬鹿な天才だと思っています。馬鹿だけど天才なんですw
・O:コイツの語彙力が今すぐ欲しい。あ、ウザいですwww
--- 今日の昼休みにて ---
HKが用事があったらしく、外に行けなかった〜(泣)って
ずぅ〜っとブツブツ文句言ってたので、私が…
(ここからは「」が激増致します。)
來来「w短気〜?」
HK「結構俺、心穏やかだと思うんだけど…」
來来「wwwwww穏やかってw」
HK「いや俺、怒ったことないもん!」
來来「それはないやろwでも、來来の方が心広いもんねっw」
HK「いやいやw俺のほうが心広いからwキレたことないし?」
來来「私も妹くらいしか怒ったこと(喧嘩したこと)ないよ?」
HK「どんな風に怒るの?」
來来「え。当たり前っしょ。言葉責め(^_^)v」
HK「あ。精神的に来るやつだw」
來来「まあ、最近はぜーんぜん怒ってないけどねっ!」
HK「俺も全然怒ってないし?ね〜。O〜?」
O「いや、怒ったことあるやろw」
來来「えっwwwwww」
end.__
うん。語彙力がっ…w
らいきのにちじょお。
逃げるな卑怯ものぉぉぉーーー‼‼‼(何でもないですw
是非とも見てくれると私“だけが”喜びまっすw(“”←重要w)
[今回の登場人物たち]
・來来:一人称は來来(本名)。今回、爆笑多めですwww
・HK:うっざwでも優しいんよw頭いいのに不器用。
・O:うっざw私の笑いのツボw面白い&まあ優しい。
・男子軍:って言っても2,3人なんですけどw
HKとOも入ってますね。
音楽の授業にて
---
休み時間(10分休み?)のときに
Oが周りの男子の似顔絵?を書いていたんですよwww
女子と話してなかったのでその男子軍のとこにいたら、
O「次、來来書くわw」
って言い出したんですwww嫌な予感しかしないって思いましたねw
HK「おぉwまだマシだw」
來来「そーやねw可愛く書いてよwww」
んで、マスクを書き始めましたw
男子軍「wwwwwwwwwwww台無し!www」
來来「ねー!ヒドいーwwwマスクで全てダメにwなってるwww」
O「ちょっと笑わせないでよw」
來来「髪の毛どーすんのwポニテだよ?」
O「えーっとねーwww」
男子軍&來来「wwwwwwwwwwwwwww」
來来「だっさぁwww幼児みたいwなにこれw」
O「え?ポニテだけどw」
---
授業中。
O「もっかい、來来書いてみるわw」
來来「嘘やろwまあ成長してるといいねwww」
カキカキカキ..........
O「出来たw」
來来「おいwポニテをどうにかしろw成長してないwww」
O「HKHK〜。なんか付け足してw」
HK「えぇ〜www……出来たw」
來来「おいおいwwwメガネおかしいってw」
(普段はメガネかけてませんが、授業中はかけてるんです。)
そしたら、ヒートアップしてきて最終的に、
《《人間と犬の融合》》
になりましたwwwツボですねwwww
「www」と書いていますが、笑いこらえてます(授業中なのでw)
では〜w
來来の日常ですけど…
はぁい(((
ここまで見てくれているのですか⁉
では。いってらっしゃいませ。
[今回の登場人物たち]
・來来:いつも通りw一人称が來来(本名)タメです。
・HK:男子。もう常連w話しやすさNo.1。馬鹿な天才。今回特に目立ちますw
・O:男子。コイツの語彙力ください。ウザいですねwはははっw
・S:女子。初登場‼少し毒舌。ちょいサバサバしてますね(それが絡みやすいポイント
--- 昼休みにて ---
今回の登場人物たちの4人で話してました。(Oは宿題中w
そしたらそしたら、HKがぶっ壊れました。
急に、(「」多くなりますー
HK「くっwwwははははwwwwあははっwww」
來来「えっ。何何何。ぶっ壊れてるんやけど。」
S「マジ何wwwおかしくなってるじゃんw」
O「お前なぁ〜にやっとんじゃごら。」
來来「www」
S「はははっwww」
HK「アヒャヒャヒャwwwくっくっくっwww」
…これぞ、馬鹿な天才。拍手ですw
もう1個あります。面白いというよりほっこり?w
--- 帰り際にて ---
あ。明日ワーク提出だと思い一応HKに言ってみました。
(そうだそうだ、Oはまだ宿題中でしたw頑張れと言って帰りましたw
來来「ねぇねぇHK〜?明日ワーク提出やよ。」
HK「はっ!そうだった!あっぶねぇ…」
來来「セーフやね〜w」
HK「マジあぶねぇw」
はい。HKってこんな奴なんですよw
ほっこりじゃなかったですwww
「ねぇねぇHK〜?明日ワーク提出やよ。」
の"やよ"は來来語だと思っていますw
方言なんですかね。知りませんw
では〜。
來来のに⤴ち⤵じょう⤴
早速行きましょう!
[今回の登場人物たち]
・來来:タメ口&毒舌?(知らん)一人称は來来(本名)。
・HK:なんかふわふわしてるんですよ。それが可愛いに繋がるかは知らんです。
あ、馬鹿な天才ですwあ、男子っす。
--- 掃除終わりにて ---
HKが掃除の反省みたいなの書く当番?だったんですよ。
でも、めんどくさがり屋さんなので。HKがw
なので、私がその反省カードみたいなのを取りに行ってるんですw
で、いつものように持ってきてあげたら、
(※「」が増えますー。)
來来「うぃ。」
HK「ん。」
と言って、こっちにカードを向け鉛筆を渡してきました。
來来「は、はい?」
HK「日付書いて。」
來来「えっ?wまあ書くけど…w」
HK「いぃじゃあん。ありがとぉ。」
來来「なんで、書かせたん?w」
HK「お前は日付書く係なの。」
來来「待ってw懐かしいw日付係ってあったよねw」
HK「それ、俺やってたw」
來来「めっちゃ楽なやつよねw日付を書くだけの係w」
HK「wwwあー、眠い〜。」
來来「起きろーw昨日よりは眠くない?」
HK「うんw昨日、夢か現実か分からなくなってたもんw」
來来「どんな夢見てたん?」
HK「悪い奴をやっつけた夢。」
來来「かっw可愛い夢見てるなwww」
終わりー。あ。end_.(は?
学校がある日の1日(10月ver~ blog
学校がある、THE日常生活のblog"風"
START
---
6:20 起床
カーテンを開けたり、着替えたりする。
6:30 洗顔、髪の毛セット
顔を洗ってから、髪を結ぶ。ポニーテール。
前髪は、左右の端が少し長めの前髪。
6:50 朝食
パンの割合高め。ZIP見る。
7:10 歯磨き&最終準備
給食セットなどを準備する。
7:15 自由時間
最近は、漫画を読んでいる。
7:40 出発
諸事情により、車で登校している。
7:47 到着
学校に着く。わりと早い方。
8:30 授業
15:15まで、6時間授業。
__________________
15:15 掃除
この時間は、結構お気に入り。
15:45 部活
バスケ部で、外練だったり中だったりする。
17:00 帰り
朝と同じで、車。
17:07 帰宅
洗い物や、手紙を親に渡す。
17:30 勉強
ゆっくり、勉強をする。
19:00 夕食
テレビを見ながら食べてる。
20:15 風呂
長いときは、1時間以上入ることも。
20:45 保湿、ドライヤー
髪の毛にオイルを最近つけている。
21:00 勉強(2回目)
この時に、明日の準備をする。
22:10 就寝
これで、1日が終わる。
---
やってほしい、ルーティンがあれば、言ってください!
体育祭の日の1日 blog
体育祭の日の少し派手な1日のblog"風"
START
---
6:15 起床
昨日が早く寝れたらしく、少し早めの起床。
6:20 着替え&カーテン開け
最近は、ちゃんとカーテンをフックに掛けている。
服装は、制服無しの体操服。寒かったので長袖を羽織る。
6:27 洗顔&髪の毛セット
洗顔は、いつも通り。
髪の毛は、いつもより高めのポニーテールにする(はちまきを巻くため。
6:40 朝食
言う事無し。もぐもぐ食べてた。
7:05 自由時間
漫画を読んだ。結構時間があったから、ペットに餌をあげた。
7:40 出発
諸事情により、車で登下校。あと、寒い。
7:47 到着
母は、せっせと帰っていった(ママ友と一緒に行くため。
7:50 教室に入る
いつもより、早く来てる人が多かった気がする。
カバンに荷物が少ないので、たくさん本が読めた。
8:15 朝の会
皆テンション上がっているのか、少し騒がしかった…気がする。
もちろん、自分はいつも通り。
8:20 準備
はちまきを巻いたり、水筒準備。
自分はこだわり?というか他の人にやってもらいたくないので、
自分で、はちまきを巻く。…出来栄えは、85点。
8:30 校庭集合
自分のクラスだけかと思ったら、他の学年も騒がしかった。
まあ、そりゃそうか。
8:35 開会式
自分たちの学校は、クラスごとに競うのではなく、
3つのグループ?に分かれて競う。私は、赤組。
8:45 競技開始
競技中は、半袖になるらしく、凍えてた。
あと、応援が鼓膜破れるほどうるさくて、気分ダダ下がり。
==キリトリ✂==========キリトリ✂==========キリトリ✂=======
11:20 閉会式
結果は、赤組では最下位。悔しくはなかったけど。
でも、学年種目で赤組が1位だったのは意外だった。
11:35 片付け
椅子を戻し、教室に戻る。
その時に母に会い、ママ友と話していた。楽しそうで何より。
11:45 先生の話
ながーーーいので、7割は確実に聞いていない。しょうがない。
12:00 簡単清掃
絶対にホウキをとるという、謎のルールが自分にはある。
理由は、あるわけない。
12:20 給食準備
トイレに行って手を洗って配膳の所に並ぶ、までがルーティン化している。
12:30 給食
この日のメニューは覚えていない。
いつも通り食べきらないので残念ながら、さよならする。
12:05 給食片付け
さっさと片付けをして本を読む。
12:15 昼休みと思いきや
集合写真を撮るらしく、またはちまきを巻いて外に行く。
はちまきの出来栄えは、88点。少し上がった。
12:20 集合写真
赤組で撮るのと、クラスで撮るものがあってダルい。
定番ピースで乗り切る。
12:25 学年集会
50分間話を聞くなんて、無理。8割は確実に聞いていない。
褒めるかと思いきや、75%の先生が注意をした。なんでなん。
13:00 集合写真2
体育館で、2回目の集合写真。中2全員で撮るため、これが時間がかかる。
写らないからもっと寄れだとか。自分は真ん中辺りにいたから退屈。
13:15 教室に戻る
5時間目が終わったので、帰る準備をする。
13:25 さようなら
人があまりいない、最後の方で教室を出る。
13:32 学校出発
車の中で、母と体育祭であったことを話した。
13:40 帰宅
とりあえず、お菓子を食べて自分の部屋に向かう。
14:00 勉強時間
特にやることがなかったから、ワークを進めた。
16:30 自由時間
今日は、ベット周りをキレイにした。
最近、整理整頓にハマっている。あとは、寝てた。
18:30 夕食
録画しておいた番組を見ながらの夕食。
メニューは覚えていない。
20:00 風呂
この時間に歌を熱唱したいのだが、大声を出しすぎないよう、気をつけた。
20:30 スキンケア&ドライヤー
化粧水と保湿クリームを顔に塗りたくり、髪にはオイルをバシャバシャと(盛ってる
ドライヤーは、湿ってるのが嫌いなので少々時間がかかる。
20:45 自由時間
このときは、ここ(短編カフェ)に来たりしている。
22:00 就寝準備
トイレに行って、リップクリームとハンドクリームを塗る。
そして眼鏡をカバンの中に入れる。
22:10 就寝
結構、すぐ寝れた。
やってほしい、ルーティンがあれば!(と言っても何がある…?
部活がある日の休日 by11月 blog
休日の部活がある、THE日常生活のblog"風"
START
---
6:15 起床
いつもより、素早く起きる。
6:20 着替え
バスケ部なので、それ用のTシャツとバスパン、
さらに寒くなってきたので長袖も羽織る。
6:25 洗顔&ヘアセット
毎回恒例、洗顔&ヘアセット。
これは、いつも通りくせ毛が隠せるように日々努力する。
6:35 朝食
休日の朝は、あまり好きな番組が無いがテレビ自体は好きなので、
適当にテレビを見る。パンを食べることが多い。
6:55 歯磨き&最終準備
歯磨きはいつも通り。
最終準備には、バッシュやタオル、水筒などを準備する。
7:05 自由時間
適当に選んだテレビを見る。
そして、ペットにエサやり&撫でる。
7:28 出発
友達と待ち合わせて、自転車で学校に向かう。
--- 🚲チャリンチャリーン🚲 ---
7:43 学校到着
後輩もいるが、自分たちが瞬で準備を終わらせる。
8:00 部活開始
準備が終わると、シュート練習をする。
寒くなってきたので、シュート率が落ちる日々…。
--- 🏀ダムダムダム、シュートッ🏀 ---
11:00 片付け
最後にゲーム(練習試合)をして、部活終了。
11:30 帰宅
服は、部活の服装のまま。
夏じゃないからという理由で、汗など気にしないズボラさ。
12:00 昼食
大体、何故か食欲がなくなりおにぎりのみ。
13:00 勉強
変わっているが、自分のストレス解消するのに勉強は良き。
無心で、勉強。勉強。勉強。
進めるスピードはカメさん並。の勉強馬鹿。
18:00 自由時間
土曜日だと、名探偵コナンを本気で視聴。
日曜日だと、|短編カフェ《ここ》に来る。
19:00 夕食
このときは、テレビを見ながらゆっくり食べる。
食べるスピードは、カメさん並。(Part2
20:15 風呂
面倒くさいが、くせ毛を少しでも抑えるため、入念に髪を洗う。
オイル&ドライヤーも入念に。
20:45 歯磨き
うん。
21:00 ハンドクリーム&リップ
ハンドクリームとリップは毎日欠かさず行っている。
そのおかげで手はすべすべ。口は普通。
21:10 自由時間
ほぼほぼ|短編カフェ《ここ》に居座る。
その前に、明日の準備をしたり服装も準備したり。
明日が学校(平日)だと、「頑張れ自分。」と呪文を唱えている。
情緒不安定なときは、極めてヤバい奴だった。
22:00 就寝
いつもだったら、普通に寝る。
情緒不安定だと、何故かパニくる。…何故に。?
やってほしい、ルーティンがあれば、言ってください!
(多分無いと思いますが…w
合唱祭があった日の1日 blog
合唱祭があった、THE日常生活のblog"風"
START
---
6:15 起床
特に早く起きてはいない。はりきってもいない。
6:20 着替え
ブレザーを着なくてはならないらしい。それに加え、リボンも着用。
リボンの紐を長くするとか、そーゆーことはしない。
6:27 ヘアセット&洗顔
そろそろ、あったかいお湯を出して洗顔してもいいかなーと、
思い始める日々。が、今日も冷水。
ヘアセットは、癖毛&寝癖と戦う。出来栄えは、うーん、72点。
6:38 朝食
いつも通りすぎて、楽しみなのか、はたまた本当に合唱祭があるのか、
が、定かではなくなっている。自分が1番不安。
7:10 歯磨き
|ペット《うさぎ》ちゃんを触りながら、歯磨きたいむ。
7:15 自由時間
テレビを凝視凝視。周りの声が聞こえないくらいの集中力。
これを、勉強に使ってくれ。頼むから。
7:50 出発
親と車に乗りながら、合唱曲、、、ではなく、
嵐の曲をノリノリで歌う。|お前《自分》やる気あるのか…?
8:05 会場到着
親とおさらばし、集合場所へと向かう。
めちゃめちゃビビり散らかしながら、歩く。
8:15 合唱練習
ソプラノ、つらい。声、高い。
けど、メロディーなので、頑張る自分。
8:25 入場
勝手に座る場所を決められた。
が、自分的には、最高の位置に座ることができた。
ちなみに、1番後ろの端っこの席。神席。
デメリットは、すぐ近くに、審査員がいること。
8:45 開会式
少し緊張しているのか。
アナウンスのイントネーションが、
おかしくて笑いそうになった、酷い自分に呆れた自分。
9:00 合唱開始
最初は、中1から。
初めての合唱祭で緊張気味なクラスが多々。
しかし、1つのクラスは声がよく出ていた。ただ単に凄い。
そして、自分、中2の合唱が始まる。
直前に最後の練習をした。今までで1番の出来だった。と思う。
去年は、伴奏者だった自分。緊張は元々しない奴なので、いつも通り。
他の人はそわそわしている。緊張が伝わってきた。
そして本番。
自分なりに全力で歌った。
が、元々このクラスが静かなこともあり、ピアノの音に負ける。
どうやら、伴奏者も緊張していたらしい。
歌い終えた。
達成感はあったものの、他のクラスと比べると下手な気がした。
最後は、中3の合唱。
やはり、圧巻だった。声量、息継ぎ、、、何から何まで凄い。
11:20 結果発表&閉会式
最初は、指揮者と伴奏者の賞だ。各学年1人ずつ選ばれる。
中1は、顔と名前の知らない人だった。とりあえず、拍手。
中2。指揮者は去年からも2連覇。凄い。拍手。
伴奏者は、違うクラスの人だった。
中3も、知らない人だった。けど、拍手。
そして、お待ちかねの優秀賞&最優秀賞の発表。
優秀賞は中1の中の1クラスと中2の1クラスが発表される。
中1は、あの声がよく出ていたクラスだった。納得。
中2、、、もしかしたら選ばれるかも、という小さな祈りを込めた。
残念ながら、違かった。しかも、意外なクラスだった。
中3の最優秀賞。
選ばれたクラスは、大喜び。
選ばれなかったクラスは、涙を流す人も居た。
閉会式は、控えめに言ってだるい。
12:45 集合写真
その前に、担任の先生の話があった。
が、異様に長かったので内容はさっぱりだった。
集合写真は、眩しすぎてほぼ半目。
13:00 昼食
昼食を買いにスーパーに来た。
同じ中学校の人もチラホラ。
本当は、ケンタッキーが良かったが、我慢し、パンにした。
美味いのは、当たり前。
13:15 帰宅
買ったパンをむさぼり食った。
もう少し食べたかったなぁ。と感じる自分。
14:00 宿題
なんと合唱祭が終わった直後に宿題が出るという、先生の恐ろしさ。
ちなみにこの宿題、ちゃんとやってきた人はクラスの3分の1で、
あとで、めちゃめちゃ怒られた。(自分はちゃんとやったのに…。
16:00 自由時間
特に何もやっていない。んー、なんかやれ。
17:00 準備
明日の準備をだらだら準備した。
途中で、|ココ《短編カフェ》に来たりもした。
18:00 晩食
テレビを凝視しながら、食べた。
少食で食べる時間が長い自分は、1時間かけて食べる。
流石に早くしたい。
19:30 風呂
くせ毛をなくしたいがために、
シャンプーとリンスは入念に行う。
そのため、風呂は長めになる。
20:00 保湿&ドライヤー
化粧水と乳液を顔にたっぷりつける。
そして、髪にはオイルやなんと言えばいいかわからない、
まあ、髪に良い液体をふりかける。
からの、入念にドライヤー。
20:30 自由時間
ここは、主に自習なことが多い。
まあ、だらだらしながら。
22:00 保湿
リップとハンドクリームを塗りたくる。
22:10 就寝
最近、体が硬くなってきたので、ストレッチをしている。
これが、めちゃめちゃ痛い。無理せずに頑張っている。
やってほしい、ルーティンがあれば、言ってください!
あればで、良きです。あればッ!