名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
村人×2・占い師・怪盗・人狼の配役説明
配役が、村人×2・占い師・怪盗・人狼の、三人プレイの場合の簡単な説明です。
---
役職一覧
【村人チーム】(ウソはつけない)
村人(略称『村』)
:特殊能力なし。
占い師(略称『占』)
:誰か一人の役職か、伏せている二枚の役職を確認できる。
怪盗(略称『怪』)
:自分の役職と相手の役職を交換できる。
【人狼チーム】(ウソをつける)
人狼(略称『狼』)
:特殊能力なし。
能力の発動順は、占い師→怪盗
---
投票数が一番多い者が◯◯だった場合
【村人・占い師・怪盗】
人狼チームの勝利。
【人狼】
村人チームの勝利。
【全員一票ずつ】
誰も吊りません。人狼がいなかったら、全員の勝利。人狼がいれば、人狼チームの勝利。
---
村人チームはウソをついてはならない。
人狼は自分を人狼だと明かしてはならない。
---
詳しいルールは、『ワンナイト人狼』を買うか、オンラインのルール解説サイトやプレイ動画でご覧ください。
デュース視点・一戦目
デュース、トレイ、ルークの三人で、ワンナイト人狼を遊びます。
──あなた(デュース)は『村人』です。
---
ルーク
「ムシュー・スペードは初プレイだったね」
デュース(村)
「はい! ハント先輩、クローバー先輩、よろしくお願いします!」
ルーク
「よろしくお願いするよ」
トレイ
「よろしくな。じゃあまずは役職公開だ。デュース。人狼じゃなかったら、そのまま明かしてくれ。人狼だったら、そうだな……とりあえず村人と言ってみてくれ」
デュース(村)
「村人です」
ルーク
「私も村人だよ」
トレイ
「俺は占い師だ。デュースを占って、村人だった」
デュース(村)
「合ってます! じゃあ人狼は真ん中に伏せてある二枚の中にあるんですね」
トレイ(占?〈村デュース〉)
「ところがそうとは限らない。誰かが人狼で、ウソをついてるかもしれないからな」
デュース(村)
「そうでしたね……」
ルーク(村?)
「それぞれの役職公開が終わったら、矛盾がないか、それぞれの視点を見るんだよ。みんなの視点は、こうなるね」
---
【トレイ視点(占い師)】
デュース(村人)
ルーク(村人)
伏せ:怪盗、人狼
---
【ルーク視点(村人)】
デュース(村人)
トレイ(占い師)
伏せ:怪盗、人狼
---
【デュース視点(村人)】
ルーク(村人)
トレイ(占い師)
伏せ:怪盗、人狼
---
デュース(村)
「……何も矛盾してないと思いますけど、誰かがウソをついてるかもしれないんですよね」
トレイ(占?〈村デュース〉)
「そうだな。まあ最初だし、今回は素直に行ってみようか」
ルーク(村?)
「議論の数をこなすためにも、投票してみよう。この中に人狼はいないと決断したら、全員に一票ずつ入れる。これなら誰も吊られずに済む」
トレイ(占?〈村デュース〉)
「みんなで右隣を投票すれば、一票ずつになるぞ」
デュース(村)
「はい!」
---
──投票結果発表。
デュース→トレイ
トレイ→ルーク
ルーク→デュース
デュース 一票
トレイ 一票
ルーク 一票
──誰も吊りませんでした。
──人狼チームの勝利です。
---
【勝利者】
ルーク(人狼)
【配役一覧】
デュース(村人)
トレイ(占い師)
ルーク(人狼)
伏せ:村人、怪盗
---
デュース(村)
「ハント先輩が人狼だったのか!」
トレイ(占)
「やられたな」
ルーク(狼)
「ウソをつかれたら、こういうことが起こる。という良い例ができたね!」
デュース(村)
「この場合はどうしたらよかったんですか?」
トレイ(占)
「いまのは別に悪いことじゃないんだぞ。本当に人狼がいなかったら、俺たち全員が勝ってたんだからな」
ルーク(狼)
「あとの勝ち筋は、薔薇の騎士とムシュー・スペードのラインがつながったことだね」
デュース(村)
「ライン?」
トレイ(占)
「簡単に言うと、そいつ視点だとウソをついてないってことだな。今回は俺に占われて、その内容が正しかっただろ? お前から見れば、俺は味方。俺から見ても、お前は味方。味方同士で、ラインでつながったってわけだ」
デュース(村)
「なるほど」
ルーク(狼)
「そして私は誰からも証明されずに不透明なままだ。ラインのない私に投票を集めれば、キミたちが勝っていたよ。ただの結果論だけどね」
トレイ(占)
「今回は強引に投票に移ったが、本来は投票に後悔しないためにも、話し合いは大事にしないとな」
デュース(村)
「わかりました!」
デュース視点・二戦目
──あなた(デュース)は『人狼』です。
---
デュース(狼)
「はい! 占い師です! 真ん中の二枚を見て、人狼と占い師でした!」
トレイ
「……あー」
ルーク
「オーララ……」
デュース(狼→偽占〈伏せ:占、狼〉)
「どうしました?」
トレイ
「もう一回聞くぞ。どこを占った?」
デュース(狼→偽占〈伏せ:占、狼〉)
「真ん中の二枚を占って……ええと、なんだっけ」
ルーク
「人狼と占い師だと言ってたよ」
デュース(狼→偽占〈伏せ:占、狼〉)
「はい! そうです!」
トレイ
「そうか……残念だが、破綻してるぞ」
デュース(狼→偽占〈伏せ:占、狼〉)
「えっ!? どこがですか!?」
トレイ
「お前占い師だろ。占い師は一枚しかないのに、なんで真ん中にもあるんだよ」
デュース(狼→偽占〈伏せ:占、狼〉)
「……あー!!」
トレイ
「投票に行くぞー」
デュース(狼→偽占〈伏せ:占、狼〉)
「あああああ……っ」
ルーク
「落ち込むことはないよ! 初めてだからと気後れせず、けんめいに挑んでいったキミの姿は美しかった!」
デュース(狼→偽占〈伏せ:占、狼〉)
「そのなぐさめが、いまはつらいんすよ……」
---
──投票結果発表。
デュース→ルーク
トレイ→デュース
ルーク→デュース
デュース 二票
ルーク 一票
──デュース・スペードを吊りました。
──人狼チームの勝利です。
---
【勝利者】
トレイ(怪盗→人狼)
【配役一覧】
ルーク(村人)
デュース(人狼→怪盗)
トレイ(怪盗→人狼)
伏せ:村人、占い師
---
トレイ(怪→狼)
「今回は凡ミスしてしまったな」
デュース(狼→怪)
「試しにウソついてみたんですけど、それ以前の問題でした」
ルーク(村)
「こうして人は学んでいくものだよ。本当に、落ち込むことはないんだ」
デュース(狼→怪)
「はい! 次はちゃんと役職がどうなってるのか考えます!!」
トレイ(怪→狼)
「そういやルーク。怪盗が人狼と交換した可能性を見落とすなんて、お前らしくなかったな。わざとか?」
ルーク(村)
「薔薇の騎士がさっそく投票しようとしたときに気づきはしたけど、それよりもムシュー・スペードを放置するほうが気がかりだったからね。失礼だが、私も話し合いを放棄させてもらったよ」
トレイ(怪→狼)
「いいやつだよ、お前は」
デュース視点・三戦目
──あなた(デュース)は『村人』です。
---
デュース(村)
「もう失敗しねえ!! 俺は村人です!」
トレイ
「俺は怪盗だ。占い師のルークと交換した」
ルーク
「ボーテ! 占い師だったよ。私も薔薇の騎士を占って、怪盗だった。彼の言うことは正しい」
---
【ルーク視点(占い師→怪盗)】
デュース(村人)
トレイ(怪盗→占い師)
伏せ:村人、人狼
---
【トレイ視点(怪盗→占い師)】
デュース(村人)
ルーク(占い師→怪盗)
伏せ:村人、人狼
---
【デュース視点(村人)】
ルーク(占い師→怪盗)
トレイ(怪盗→占い師)
伏せ:村人、人狼
---
デュース(村)
「これも矛盾してないが……今回もどっちかはウソをついてる?」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「まずはそう考えてみるのがいいな。たとえば俺がウソつきだったとしよう。ウソつきの人狼は一人だけなんだから、ルークは本物の占い師になるよな? じゃあ本物の占い師が、なぜ人狼の俺を怪盗だと断言できるんだ?」
デュース(村)
「……できない! ウソつきの人狼を占ったら、怪盗じゃなくて人狼になる!」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「正解だ! 俺がウソつきなら、ルークは俺を人狼だと言うはずなんだ。怪盗と答えるわけがない」
---
【ルーク視点(占い師)】
(トレイが本当に怪盗だった場合)
ルーク(占い師)
トレイ(怪盗)
※占い師は怪盗より先に行動するので、トレイが怪盗だとわかる。
(トレイが『自分は怪盗だ』とウソをついた人狼だった場合)
ルーク(占い師)
トレイ(人狼)
※トレイが人狼だとわかる。
---
デュース(村)
「じゃあハント先輩がウソつきだったら、クローバー先輩が本物の怪盗になって、交換するときにハント先輩が人狼で……ん? ……んん?」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「どうした?」
デュース(村)
「あの……今度はクローバー先輩が人狼になって……ウソが、言えます……」
ルーク(占?〈怪トレイ〉)
「私が本物の占い師だった場合は、私もトレイくんもウソつきにはならないけど……私が人狼だったら、トレイくんもウソつきになってしまえるよ」
---
【トレイ視点(怪盗)】
(ルークが本当に占い師だった場合)
トレイ(怪盗)
ルーク(占い師)
※『占い師だったルークと交換した』と、今度は占い師になったトレイは正直に言う。
(ルークが『自分は占い師だ』とウソをついた人狼だった場合)
トレイ(怪盗→人狼)
ルーク(人狼→怪盗)
※人狼だったルークと交換して、今度は人狼になったトレイはウソをつけるようになった。
---
デュース(村)
「人狼は一人だけのはずなのに、ウソつきとウソつきがいっしょにいるなんて……!」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「そんなに難しいことじゃないぞ。そうなったら俺が人狼になって、ルークは村人チームの怪盗になっただけだ」
デュース(村)
「じゃあクローバー先輩に投票すれば……」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「どうだろうなあ。確定できないってだけで、俺たち本当に占い師と怪盗かもだぞ?」
ルーク(占?〈怪トレイ〉)
「不透明なムシュー・スペードが人狼の可能性もあるね」
デュース(村)
「そんな!!」
ルーク(占?〈怪トレイ〉)
「ちなみにさっきの視点の話は、キミが本当の村人だったらの話だ。キミが人狼だったら、前提が変わってくる」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「そうそう。俺が人狼のデュースと交換して、俺が人狼になってるかもな」
デュース(村)
「どっち!? いや僕は村人だから……! でもそれを証明できない!!」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「今回の俺たちは役職を証明しあえて、かなり強いラインでつながってる。誰も人狼がいないパターンもありえるが、一戦目はそれで負けたからな。今回はデュースを吊ってみようか」
ルーク(占?〈怪トレイ〉)
「構わないよ! すまないね、ムシュー・スペード」
デュース(村)
「本当に村人なのに……」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「みんなそう言うんだよ」
---
──投票結果発表。
デュース→トレイ
トレイ→デュース
ルーク→デュース
デュース 二票
トレイ 一票
──デュース・スペードを吊りました。
──全員の敗北です。
---
【勝利者】
なし
【配役一覧】
デュース(村人)
トレイ(怪盗→占い師)
ルーク(占い師→怪盗)
伏せ:村人、人狼
---
デュース(村)
「人狼は本当にいなかったんだ!」
トレイ(怪→占)
「ちなみに参加者全員が村人チームだった場合は『平和村』って言うんだ。今回はそれだったな」
ルーク(占→怪)
「少し考えすぎたね」
デュース(村)
「ですがおかげでいろんなパターンがわかりました! 占い師と怪盗がラインでつながっても、安心できないんですね」
トレイ(怪→占)
「あ、そうだ。これは説明しとくか。もし怪盗の俺が人狼のルークと交換したときは、まず『占い師のルークと交換した』なんてウソ、言わないぞ」
ルーク(占→怪)
「その時点で、トレイくんがウソをついてることは元人狼の私視点で明らかだからね。敵だと確定したトレイくんのために『怪盗のトレイくんと交換した』なんて話を合わせるわけがない」
トレイ(怪→占)
「だからもし占い師と怪盗が互いを証明し合ったら、まず占い師は本物だと思っとけ。ウソつきが一人のとき限定だけどな」
デュース(村)
「はい! わかりました!」
トレイ(怪→占)
「よし! 次は村人のカードを一つ減らして、人狼を一つ増やすぞ!」
ルーク(占→怪)
「村人、占い師、怪盗が一つずつ。人狼が二つの配役か。人狼が二人になる可能性があるから、村人チームが不利になるね」
トレイ(怪→占)
「覚えることがまた出てくると思うが、大丈夫か?」
デュース(村)
「望むところです!!」
デュース視点・一戦目(ネタバレ)
最初から役職をすべてネタバレしています。
役職ネタバレ以外は、すべてネタバレなしの本文と同じです。
──あなた(デュース)は『村人』です。
---
ルーク(狼)
「ムシュー・スペードは初プレイだったね」
デュース(村)
「はい! ハント先輩、クローバー先輩、よろしくお願いします!」
ルーク(狼)
「よろしくお願いするよ」
トレイ(占)
「よろしくな。じゃあまずは役職公開だ。デュース。人狼じゃなかったら、そのまま明かしてくれ。人狼だったら、そうだな……とりあえず村人と言ってみてくれ」
デュース(村)
「村人です」
ルーク(狼)
「私も村人だよ」
トレイ(占)
「俺は占い師だ。デュースを占って、村人だった」
デュース(村)
「合ってます! じゃあ人狼は真ん中に伏せてある二枚の中にあるんですね」
トレイ(占)
「ところがそうとは限らない。誰かが人狼で、ウソをついてるかもしれないからな」
デュース(村)
「そうでしたね……」
ルーク(狼)
「それぞれの役職公開が終わったら、矛盾がないか、それぞれの視点を見るんだよ。みんなの視点は、こうなるね」
---
【トレイ視点(占い師)】
デュース(村人)
ルーク(村人)
伏せ:怪盗、人狼
---
【ルーク視点(村人)】
デュース(村人)
トレイ(占い師)
伏せ:怪盗、人狼
---
【デュース視点(村人)】
ルーク(村人)
トレイ(占い師)
伏せ:怪盗、人狼
---
デュース(村)
「……何も矛盾してないと思いますけど、誰かがウソをついてるかもしれないんですよね」
トレイ(占)
「そうだな。まあ最初だし、今回は素直に行ってみようか」
ルーク(狼)
「議論の数をこなすためにも、投票してみよう。この中に人狼はいないと決断したら、全員に一票ずつ入れる。これなら誰も吊られずに済む」
トレイ(占)
「みんなで右隣を投票すれば、一票ずつになるぞ」
デュース(村)
「はい!」
---
──投票結果発表。
デュース→トレイ
トレイ→ルーク
ルーク→デュース
デュース 一票
トレイ 一票
ルーク 一票
──誰も吊りませんでした。
──人狼チームの勝利です。
---
【勝利者】
ルーク(人狼)
【配役一覧】
デュース(村人)
トレイ(占い師)
ルーク(人狼)
伏せ:村人、怪盗
---
デュース(村)
「ハント先輩が人狼だったのか!」
トレイ(占)
「やられたな」
ルーク(狼)
「ウソをつかれたら、こういうことが起こる。という良い例ができたね!」
デュース(村)
「この場合はどうしたらよかったんですか?」
トレイ(占)
「いまのは別に悪いことじゃないんだぞ。本当に人狼がいなかったら、俺たち全員が勝ってたんだからな」
ルーク(狼)
「あとの勝ち筋は、薔薇の騎士とムシュー・スペードのラインがつながったことだね」
デュース(村)
「ライン?」
トレイ(占)
「簡単に言うと、そいつ視点だとウソをついてないってことだな。今回は俺に占われて、その内容が正しかっただろ? お前から見れば、俺は味方。俺から見ても、お前は味方。味方同士で、ラインでつながったってわけだ」
デュース(村)
「なるほど」
ルーク(狼)
「そして私は誰からも証明されずに不透明なままだ。ラインのない私に投票を集めれば、キミたちが勝っていたよ。ただの結果論だけどね」
トレイ(占)
「今回は強引に投票に移ったが、本来は投票に後悔しないためにも、話し合いは大事にしないとな」
デュース(村)
「わかりました!」
デュース視点・二戦目(ネタバレ)
──あなた(デュース)は『人狼』です。
---
デュース(狼→怪)
「はい! 占い師です! 真ん中の二枚を見て、人狼と占い師でした!」
トレイ(怪→狼)
「……あー」
ルーク(村)
「オーララ……」
デュース(狼→怪)
「どうしました?」
トレイ(怪→狼)
「もう一回聞くぞ。どこを占った?」
デュース(狼→怪)
「真ん中の二枚を占って……ええと、なんだっけ」
ルーク(村)
「人狼と占い師だと言ってたよ」
デュース(狼→怪)
「はい! そうです!」
トレイ(怪→狼)
「そうか……残念だが、破綻してるぞ」
デュース(狼→怪)
「えっ!? どこがですか!?」
トレイ(怪→狼)
「お前占い師だろ。占い師は一枚しかないのに、なんで真ん中にもあるんだよ」
デュース(狼→怪)
「……あー!!」
トレイ(怪→狼)
「投票に行くぞー」
デュース(狼→怪)
「あああああ……っ」
ルーク(村)
「落ち込むことはないよ! 初めてだからと気後れせず、けんめいに挑んでいったキミの姿は美しかった!」
デュース(狼→怪)
「そのなぐさめが、いまはつらいんすよ……」
---
──投票結果発表。
デュース→ルーク
トレイ→デュース
ルーク→デュース
デュース 二票
ルーク 一票
──デュース・スペードを吊りました。
──人狼チームの勝利です。
---
【勝利者】
トレイ(怪盗→人狼)
【配役一覧】
ルーク(村人)
デュース(人狼→怪盗)
トレイ(怪盗→人狼)
伏せ:村人、占い師
---
トレイ(怪→狼)
「今回は凡ミスしてしまったな」
デュース(狼→怪)
「試しにウソついてみたんですけど、それ以前の問題でした」
ルーク(村)
「こうして人は学んでいくものだよ。本当に、落ち込むことはないんだ」
デュース(狼→怪)
「はい! 次はちゃんと役職がどうなってるのか考えます!!」
トレイ(怪→狼)
「そういやルーク。怪盗が人狼と交換した可能性を見落とすなんて、お前らしくなかったな。わざとか?」
ルーク(村)
「薔薇の騎士がさっそく投票しようとしたときに気づきはしたけど、それよりもムシュー・スペードを放置するほうが気がかりだったからね。失礼だが、私も話し合いを放棄させてもらったよ」
トレイ(怪→狼)
「いいやつだよ、お前は」
デュース視点・三戦目(ネタバレ)
──あなた(デュース)は『村人』です。
---
デュース(村)
「もう失敗しねえ!! 俺は村人です!」
トレイ(怪→占)
「俺は怪盗だ。占い師のルークと交換した」
ルーク(占→怪)
「ボーテ! 占い師だったよ。私も薔薇の騎士を占って、怪盗だった。彼の言うことは正しい」
---
【ルーク視点(占い師→怪盗)】
デュース(村人)
トレイ(怪盗→占い師)
伏せ:村人、人狼
---
【トレイ視点(怪盗→占い師)】
デュース(村人)
ルーク(占い師→怪盗)
伏せ:村人、人狼
---
【デュース視点(村人)】
ルーク(占い師→怪盗)
トレイ(怪盗→占い師)
伏せ:村人、人狼
---
デュース(村)
「これも矛盾してないが……今回もどっちかはウソをついてる?」
トレイ(怪→占)
「まずはそう考えてみるのがいいな。たとえば俺がウソつきだったとしよう。ウソつきの人狼は一人だけなんだから、ルークは本物の占い師になるよな? じゃあ本物の占い師が、なぜ人狼の俺を怪盗だと断言できるんだ?」
デュース(村)
「……できない! ウソつきの人狼を占ったら、怪盗じゃなくて人狼になる!」
トレイ(怪→占)
「正解だ! 俺がウソつきなら、ルークは俺を人狼だと言うはずなんだ。怪盗と答えるわけがない」
---
【ルーク視点(占い師)】
(トレイが本当に怪盗だった場合)
ルーク(占い師)
トレイ(怪盗)
※占い師は怪盗より先に行動するので、トレイが怪盗だとわかる。
(トレイが『自分は怪盗だ』とウソをついた人狼だった場合)
ルーク(占い師)
トレイ(人狼)
※トレイが人狼だとわかる。
---
デュース(村)
「じゃあハント先輩がウソつきだったら、クローバー先輩が本物の怪盗になって、交換するときにハント先輩が人狼で……ん? ……んん?」
トレイ(怪→占)
「どうした?」
デュース(村)
「あの……今度はクローバー先輩が人狼になって……ウソが、言えます……」
ルーク(占→怪)
「私が本物の占い師だった場合は、私もトレイくんもウソつきにはならないけど……私が人狼だったら、トレイくんもウソつきになってしまえるよ」
---
【トレイ視点(怪盗)】
(ルークが本当に占い師だった場合)
トレイ(怪盗)
ルーク(占い師)
※『占い師だったルークと交換した』と、今度は占い師になったトレイは正直に言う。
(ルークが『自分は占い師だ』とウソをついた人狼だった場合)
トレイ(怪盗→人狼)
ルーク(人狼→怪盗)
※人狼だったルークと交換して、今度は人狼になったトレイはウソをつけるようになった。
---
デュース(村)
「人狼は一人だけのはずなのに、ウソつきとウソつきがいっしょにいるなんて……!」
トレイ(怪→占)
「そんなに難しいことじゃないぞ。そうなったら俺が人狼になって、ルークは村人チームの怪盗になっただけだ」
デュース(村)
「じゃあクローバー先輩に投票すれば……」
トレイ(怪→占)
「どうだろうなあ。確定できないってだけで、俺たち本当に占い師と怪盗かもだぞ?」
ルーク(占→怪)
「不透明なムシュー・スペードが人狼の可能性もあるね」
デュース(村)
「そんな!!」
ルーク(占→怪)
「ちなみにさっきの視点の話は、キミが本当の村人だったらの話だ。キミが人狼だったら、前提が変わってくる」
トレイ(怪→占)
「そうそう。俺が人狼のデュースと交換して、俺が人狼になってるかもな」
デュース(村)
「どっち!? いや僕は村人だから……! でもそれを証明できない!!」
トレイ(怪→占)
「今回の俺たちは役職を証明しあえて、かなり強いラインでつながってる。誰も人狼がいないパターンもありえるが、一戦目はそれで負けたからな。今回はデュースを吊ってみようか」
ルーク(占→怪)
「構わないよ! すまないね、ムシュー・スペード」
デュース(村)
「本当に村人なのに……」
トレイ(怪→占)
「みんなそう言うんだよ」
---
──投票結果発表。
デュース→トレイ
トレイ→デュース
ルーク→デュース
デュース 二票
トレイ 一票
──デュース・スペードを吊りました。
──全員の敗北です。
---
【勝利者】
なし
【配役一覧】
デュース(村人)
トレイ(怪盗→占い師)
ルーク(占い師→怪盗)
伏せ:村人、人狼
---
デュース(村)
「人狼は本当にいなかったんだ!」
トレイ(怪→占)
「ちなみに参加者全員が村人チームだった場合は『平和村』って言うんだ。今回はそれだったな」
ルーク(占→怪)
「少し考えすぎたね」
デュース(村)
「ですがおかげでいろんなパターンがわかりました! 占い師と怪盗がラインでつながっても、安心できないんですね」
トレイ(怪→占)
「あ、そうだ。これは説明しとくか。もし怪盗の俺が人狼のルークと交換したときは、まず『占い師のルークと交換した』なんてウソ、言わないぞ」
ルーク(占→怪)
「その時点で、トレイくんがウソをついてることは元人狼の私視点で明らかだからね。敵だと確定したトレイくんのために『怪盗のトレイくんと交換した』なんて話を合わせるわけがない」
トレイ(怪→占)
「だからもし占い師と怪盗が互いを証明し合ったら、まず占い師は本物だと思っとけ。ウソつきが一人のとき限定だけどな」
デュース(村)
「はい! わかりました!」
トレイ(怪→占)
「よし! 次は村人のカードを一つ減らして、人狼を一つ増やすぞ!」
ルーク(占→怪)
「村人、占い師、怪盗が一つずつ。人狼が二つの配役か。人狼が二人になる可能性があるから、村人チームが不利になるね」
トレイ(怪→占)
「覚えることがまた出てくると思うが、大丈夫か?」
デュース(村)
「望むところです!!」
村人・占い師・怪盗・人狼×2の配役説明
配役が、村人・占い師・怪盗・人狼×2の、三人プレイの場合の簡単な説明です。
---
役職一覧
【村人チーム】(ウソはつけない)
村人(略称『村』)
:特殊能力なし。
占い師(略称『占』)
:誰か一人の役職か、伏せている二枚の役職を確認できる。
怪盗(略称『怪』)
:自分の役職と相手の役職を交換できる。
【人狼チーム】(ウソをつける)
人狼(略称『狼』)
:他の人狼が誰か確認できる。
能力の発動順は、占い師→人狼→怪盗
---
投票数が一番多い者が◯◯だった場合
【村人・占い師・怪盗】
人狼チームの勝利。
【人狼】
村人チームの勝利。
【全員一票ずつ】
誰も吊りません。一人も人狼がいなかったら、全員の勝利。人狼がいれば、人狼チームの勝利。
---
村人チームはウソをついてはならない。
人狼は自分を人狼だと明かしてはならない。
---
詳しいルールは、『ワンナイト人狼』を買うか、オンラインのルール解説サイトやプレイ動画でご覧ください。
デュース視点・四戦目
──あなた(デュース)は『村人』です。
---
トレイ
「話し合いを始める前に言っておく。村人は役割がないから、特にカミングアウトする必要はない。だからデュース。村人でも『自分は村人だ』と真っ先に言わなくていいぞ。役割があるやつが先に言うんだ」
デュース(村)
「すんません。出しゃばり過ぎました」
トレイ
「初めてだし、そもそも言ってなかったしな。他のやつらとやるときに気をつければいいさ」
ルーク
「ちなみにカミングアウトのことを『|CO《シーオー》』と言うんだよ」
トレイ
「というわけで、怪盗CO。デュースと交換した。村人だったぞ」
デュース(村)
「はい。僕は村人です」
ルーク
「占い師CO。薔薇の騎士が人狼だったよ」
トレイ(怪?〈村デュース交換〉)
「へえ? これで俺とルークは敵同士になったな」
デュース(村)
「どっちかがウソをついてるから、どっちかが人狼、でいいんですよね」
トレイ(怪?〈村デュース交換〉)
「そうだな。俺たちは互いに票を入れるしかない」
ルーク(占?〈狼トレイ〉)
「ムシュー・スペードに運命をゆだねよう!」
デュース(村)
「責任重大だ……!」
トレイ(怪?〈村デュース交換〉)
「とりあえず質問してみろ」
デュース(村)
「ええと……ハント先輩は、どうしてクローバー先輩を占おうと思いましたか?」
ルーク(占?〈狼トレイ〉)
「ムシュー・スペードに経験を積んでもらいたくて、試行錯誤のチャンスを与えたかっただけだよ」
トレイ(怪?〈村デュース交換〉)
「それで俺を疑ったんだな?」
ルーク(占?〈狼トレイ〉)
「伏せてる二枚を見てもよかったけれど、それだと特定の人物を暴けないしね」
---
【占い師が占う先】
(特定の人物を占った場合)
メリット:一人の役職が、占い師視点でほぼ確定する。
デメリット:全体の配役の内訳はわからない。
(伏せている二枚を占った場合)
メリット:全体の配役の内訳が、占い師視点で確定する。
デメリット:役職の確定はほぼできない。
---
デュース(村)
「ハント先輩なら……ハンターらしく、特定の人を狙い撃ちしそうだから、トレイ先輩を占っても変じゃないな」
ルーク(占?〈狼トレイ〉)
「信じてくれたかい?」
デュース(村)
「う、うーん。……クローバー先輩は、なんで僕と交換したんですか?」
トレイ(怪?〈村デュース交換〉)
「配役を変えられて、どう反応するか探りたくてな」
デュース(村)
「先輩らしいっちゃ、らしいが……」
ルーク(占?〈狼トレイ〉)
「悩んでるね」
トレイ(怪?〈村デュース交換〉)
「どっちに投票しても、俺たちは文句を言わないぞ」
デュース(村)
「……決めました! ハント先輩に投票します!」
ルーク(占?〈狼トレイ〉)
「オーララ! なぜ?」
デュース(村)
「クローバー先輩よりハント先輩のほうが、あまりにも『先輩らしい』と思ったからです。わざと誘導してるような気がしました」
ルーク(占?〈狼トレイ〉)
「残念……」
---
──投票結果発表。
デュース→ルーク
トレイ→ルーク
ルーク→トレイ
ルーク 二票
トレイ 一票
──ルーク・ハントを吊りました。
──村人チームの勝利です。
---
【勝利者】
デュース(村人→怪盗)
トレイ(怪盗→村人)
【配役一覧】
デュース(村人→怪盗)
トレイ(怪盗→村人)
ルーク(人狼)
伏せ:占い師、人狼
---
デュース(村→怪)
「っしゃあ!! 初勝利!!」
ルーク(狼)
「おめでとう、ムシュー! 素晴らしい推理だったよ!」
トレイ(怪→村)
「よかったな。全敗にならなくて」
ルーク(狼)
「勉強になったよ。あまり信じさせようとしても逆効果なんだね」
トレイ(怪→村)
「お前は本当に親切心でやりそうだがな」
デュース(村→怪)
「次いきましょう!」
トレイ(怪→村)
「ははは。はりきってるな」
デュース視点・五戦目
──あなた(デュース)は『人狼』です。
──仲間はいません。
---
デュース(狼)
「誰か占い師いませんか?」
ルーク
「占い師CO。薔薇の騎士は怪盗だったよ」
トレイ
「怪盗CO。ルークと交換して、いまは占い師になってる」
デュース(狼)
「あっ。これ……」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「また占い師と怪盗が、強力なラインでつながったな」
デュース(狼)
「これで占い師はハント先輩で確定で……でも完全には信じ合えないんでしたっけ」
ルーク(占〈怪トレイ〉)
「うん。今回も、怪盗の彼を完全に信じることはできないね」
デュース(狼)
「それか人狼は二人いるかもしれません。結託すれば、証明し合うフリなんて簡単です」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「俺とルークが人狼だって? それならこんな回りくどいことしないぞ。お前を吊ればいいだけなんだから」
デュース(狼)
「あっ」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「だからと言って、すぐにお前を吊るわけにはいかない。お前が怪盗で、俺たちのどっちかと交換されてるかもしれないからな」
デュース(狼)
「あっ! それなら人狼に変わった僕が吊られて、人狼チームが負けるかもしれない!?」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「変えられた方は村人チームになって勝ちはするが、バクチだ。だから俺とルークが結託してるって考えは、ひとまず無しにしてくれ。と言うか、こんな議論をしてる時点で、三人中二人が人狼だなんて、まず無い」
デュース(狼)
「はい! じゃあ人狼は……僕か、人狼の僕と交換したクローバー先輩の、どっちかになります」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「ああ。それで合ってる。占い師のルークは本物で確定だ」
デュース(狼)
「ハント先輩の判断を聞きたいです!」
ルーク(占〈怪トレイ〉)
「今度は怪盗を信じずに行ってみたい。人狼のムシュー・スペードと交換した薔薇の騎士が人狼だ」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「平和村の可能性は?」
ルーク(占〈怪トレイ〉)
「ない。勘だけどね」
トレイ(怪?〈占ルーク交換〉)
「こういうときのお前は妙に鋭いんだよな……」
デュース(狼)
(……あ? 俺も何気に人狼だと見抜かれた……?)
---
──投票結果発表。
デュース→トレイ
トレイ→ルーク
ルーク→トレイ
トレイ 二票
ルーク 一票
──トレイ・クローバーを吊りました。
──村人チームの勝利です。
---
【勝利者】
ルーク(占い師)
デュース(人狼→怪盗)
【配役一覧】
ルーク(占い師)
デュース(人狼→怪盗)
トレイ(怪盗→人狼)
伏せ:村人、人狼
---
デュース(狼→怪)
「二連勝! したけど、人狼だとは見抜かれたんだよなあ……」
ルーク(占)
「今回はCOの順番に問題があったね」
トレイ(怪→狼)
「占い師のあとの怪盗COは信用されないよなあ」
デュース(狼→怪)
「占い師が先だとダメなんですか?」
ルーク(占)
「怪盗はあとで人狼に変わるかもしれないけれど、占い師は人狼に変わらないだろう? 対抗がいない占い師はかなり白く見られやすいし、それを《《先に》》証明した怪盗も同じだね」
トレイ(怪→狼)
「何もわかってない状態で、ピンポイントで『占い師のルークと交換した』と言うのは、かなりリスクがあるしな」
デュース(狼→怪)
「確かにハント先輩が占い師になる確率に賭けて真っ先にウソをつくのは、すごいバクチです。まず言うわけがありません」
トレイ(怪→狼)
「もし占い師COが先だと、人狼になった元怪盗は本物の占い師に便乗すればいいだけだ。今回の俺がそうだった。もし怪盗COが先になってたら、俺は黙ってやり過ごすつもりだったぞ」
デュース(狼→怪)
「……あ! そんなことしたら、あとに占い師COしたハント先輩が『クローバー先輩は怪盗だ』と言ったのに、それを黙ってたクローバー先輩がかなり怪しく見えてしまいます!」
トレイ(怪→狼)
「そうだな。そのときは対抗で占い師を騙り出て、ルークが怪盗だと言ってたと思うが、ルークと敵対するのは確定だ。平和村の可能性をつぶしてしまう」
---
(占い師COを先にして、自称怪盗トレイと占い師ルークがつながった場合)
・人狼はデュース
・人狼はデュースと交換した元怪盗のトレイ
・平和村
※村人チーム視点だと三つの可能性があり、人狼が逃げ切る道は二つある。
(怪盗COを先にして、自称占い師トレイと自称占い師ルークが対抗した場合)
・人狼はデュースと交換した元怪盗のトレイ
・人狼はデュースと交換した元怪盗のルーク
※村人チーム視点だと二つの可能性があり、人狼が逃げ切る道は一つのみ。
---
トレイ(怪→狼)
「COする順番が違うだけで、こんなにも状況が変わるんだ」
ルーク(占)
「ムシュー・スペードは最初に占い師COを催促したけど、あそこは怪盗COを先に催促したほうがよかったかな」
デュース(狼→怪)
「え? 僕、先に占い師を聞いてたんですか? 覚えてねえ……」
トレイ(怪→狼)
「早く占い師を知りたがってたのが見え見えだったぞ」
デュース(狼→怪)
「うう……すんません」
ルーク(占)
「占い師COよりも怪盗COを先にする。絶対にしないといけないわけではないけど、人狼チームを破綻させやすいから、覚えておくといいよ!」
デュース(狼→怪)
「はい!」
デュース視点・六戦目
──あなた(デュース)は『人狼』です。
──仲間はルーク・ハントです。
---
デュース(狼)
「……」
トレイ
「……」
ルーク(狼)
「……怪盗COはないのかな?」
トレイ
「ないみたいだな。じゃ、占い師CO。伏せてあるのは村人と怪盗だった」
デュース(狼)
「それだと僕たちの手元にあるのは人狼二枚と占い師だけで……僕とハント先輩が人狼になります」
トレイ(占?〈伏せ:村、怪〉)
「そうだな。俺を吊るか?」
ルーク(狼)
「薔薇の騎士が実は怪盗で、私たちのどちらかと交換したかもしれないけど……」
デュース(狼)
「でもそんな確率、低すぎます」
ルーク(狼)
「実は言うほど低くないんだよ」
デュース(狼)
「低くない? クローバー先輩が怪盗になる確率は……伏せてある二枚と、先輩の手元にある一枚の、三枚の中から、となると……三分の一の確率?」
ルーク(狼)
「その通り! ほら、低すぎると言うほどでもない」
トレイ(占?〈伏せ:村、怪〉)
「もしも俺が怪盗で、人狼のルークと交換したとしよう。俺視点では人狼の俺と怪盗のルークで確定して、デュースは不透明なままだ。そのデュースが人狼になる確率も、伏せてある二枚とデュースの手元の一枚で、三分の一」
デュース(狼)
「でも三分の二の確率で、僕は人狼ではなくて……村人か占い師のどっちかになります」
トレイ(占?〈伏せ:村、怪〉)
「三分の一よりも三分の二のほうが起りやすいだろ。なのにデュースも人狼だと読んで、わざわざ占い師だと騙って、お前たちが人狼だと断言するか? デュースが本物の占い師かもしれないのに?」
ルーク(狼)
「決まれば強いよ」
トレイ(占?〈伏せ:村、怪〉)
「決まればな」
デュース(狼)
「クローバー先輩が人狼になったとしても……なぜ村人ではなく、占い師COを?」
トレイ(占?〈伏せ:村、怪〉)
「本当に占い師だったら、そう言うしかないだろ。村人チームはウソがつけないんだ」
デュース(狼)
「……人狼に変わって、それすらもウソをついてるかもだけど……どうせ占い師を騙るのなら『あいつが人狼だ』と言うほうが自然だろうか……」
ルーク(狼)
「その自然な思考を逆手にとって、『伏せてあるほうを見た』と言ったかもしれない」
デュース(狼)
「このままじゃ決められません!」
ルーク(狼)
「ならば、勝てたら気持ちいいほうを選ぼう。キミはどんなふうに勝てたら嬉しいんだい?」
デュース(狼)
「それは……! やっぱり完全勝利っす!!」
ルーク(狼)
「完全、となると、敵の罠をかわして勝利したいと?」
デュース(狼)
「いいえ! 罠もぶっ壊します!」
ルーク(狼)
「トレビアン! 敵を葬り去らんとする闘志! 最後まで見届けさせてもらうよ」
トレイ(占?〈伏せ:村、怪〉)
「罠とは恐れ入った。そんなもの無いのに」
デュース(狼)
「先輩は僕たちに選ばせてる感じしてますけど、そうやって迷わせて、僕とハント先輩のどちらかに投票を集めさせようとしてます。それが罠だったんです! クローバー先輩! 僕は貴方に投票します! 貴方は本当に占い師だ!」
ルーク(狼)
「私も薔薇の騎士に投票するよ。チェックメイトだ」
トレイ(占?〈伏せ:村、怪〉)
「チェックメイトされるのはどっちだろうな?」
---
──投票結果発表。
デュース→トレイ
トレイ→デュース
ルーク→トレイ
トレイ 二票
デュース 一票
──トレイ・クローバーを吊りました。
──人狼チームの勝利です。
---
【勝利者】
デュース(人狼)
ルーク(人狼)
【配役一覧】
トレイ(占い師)
デュース(人狼)
ルーク(人狼)
伏せ:村人、怪盗
---
デュース(狼)
「三連勝……!!」
トレイ(占)
「さすがにこれは運が悪すぎる。他二人がそろって人狼だと確定された俺の気持ちを考えてみろ」
ルーク(狼)
「胸が躍るよ!!」
トレイ(占)
「お前はそうだな」
デュース(狼)
「先輩方!! ご指導ありがとうございます!! これでエースたちとやり合えそうです!」
トレイ(占)
「おっ。よかったな。三人だけだからまだ簡単だったが、人数が増えると難しくなってくるぞ。くじけるなよ」
ルーク(狼)
「応援してるよ、デュースくん! 指導など関係なく、私たちともまた遊んでくれると嬉しいよ!」
デュース(狼)
「はい!! ぜひお願いします!」
デュース視点・四戦目(ネタバレ)
最初から役職をすべてネタバレしています。
役職ネタバレ以外は、すべてネタバレなしの本文と同じです。
──あなた(デュース)は『村人』です。
---
トレイ(怪→村)
「話し合いを始める前に言っておく。村人は役割がないから、特にカミングアウトする必要はない。だからデュース。村人でも『自分は村人だ』と真っ先に言わなくていいぞ。役割があるやつが先に言うんだ」
デュース(村→怪)
「すんません。出しゃばり過ぎました」
トレイ(怪→村)
「初めてだし、そもそも言ってなかったしな。他のやつらとやるときに気をつければいいさ」
ルーク(狼)
「ちなみにカミングアウトのことを『|CO《シーオー》』と言うんだよ」
トレイ(怪→村)
「というわけで、怪盗CO。デュースと交換した。村人だったぞ」
デュース(村→怪)
「はい。僕は村人です」
ルーク(狼)
「占い師CO。薔薇の騎士が人狼だったよ」
トレイ(怪→村)
「へえ? これで俺とルークは敵同士になったな」
デュース(村→怪)
「どっちかがウソをついてるから、どっちかが人狼、でいいんですよね」
トレイ(怪→村)
「そうだな。俺たちは互いに票を入れるしかない」
ルーク(狼)
「ムシュー・スペードに運命をゆだねよう!」
デュース(村→怪)
「責任重大だ……!」
トレイ(怪→村)
「とりあえず質問してみろ」
デュース(村→怪)
「ええと……ハント先輩は、どうしてクローバー先輩を占おうと思いましたか?」
ルーク(狼)
「ムシュー・スペードに経験を積んでもらいたくて、試行錯誤のチャンスを与えたかっただけだよ」
トレイ(怪→村)
「それで俺を疑ったんだな?」
ルーク(狼)
「伏せてる二枚を見てもよかったけれど、それだと特定の人物を暴けないしね」
---
【占い師が占う先】
(特定の人物を占った場合)
メリット:一人の役職が、占い師視点でほぼ確定する。
デメリット:全体の配役の内訳はわからない。
(伏せている二枚を占った場合)
メリット:全体の配役の内訳が、占い師視点で確定する。
デメリット:役職の確定はほぼできない。
---
デュース(村→怪)
「ハント先輩なら……ハンターらしく、特定の人を狙い撃ちしそうだから、トレイ先輩を占っても変じゃないな」
ルーク(狼)
「信じてくれたかい?」
デュース(村→怪)
「う、うーん。……クローバー先輩は、なんで僕と交換したんですか?」
トレイ(怪→村)
「配役を変えられて、どう反応するか探りたくてな」
デュース(村→怪)
「先輩らしいっちゃ、らしいが……」
ルーク(狼)
「悩んでるね」
トレイ(怪→村)
「どっちに投票しても、俺たちは文句を言わないぞ」
デュース(村→怪)
「……決めました! ハント先輩に投票します!」
ルーク(狼)
「オーララ! なぜ?」
デュース(村→怪)
「クローバー先輩よりハント先輩のほうが、あまりにも『先輩らしい』と思ったからです。わざと誘導してるような気がしました」
ルーク(狼)
「残念……」
---
──投票結果発表。
デュース→ルーク
トレイ→ルーク
ルーク→トレイ
ルーク 二票
トレイ 一票
──ルーク・ハントを吊りました。
──村人チームの勝利です。
---
【勝利者】
デュース(村人→怪盗)
トレイ(怪盗→村人)
【配役一覧】
デュース(村人→怪盗)
トレイ(怪盗→村人)
ルーク(人狼)
伏せ:占い師、人狼
---
デュース(村→怪)
「っしゃあ!! 初勝利!!」
ルーク(狼)
「おめでとう、ムシュー! 素晴らしい推理だったよ!」
トレイ(怪→村)
「よかったな。全敗にならなくて」
ルーク(狼)
「勉強になったよ。あまり信じさせようとしても逆効果なんだね」
トレイ(怪→村)
「お前は本当に親切心でやりそうだがな」
デュース(村→怪)
「次いきましょう!」
トレイ(怪→村)
「ははは。はりきってるな」
デュース視点・五戦目(ネタバレ)
──あなた(デュース)は『人狼』です。
──仲間はいません。
---
デュース(狼→怪)
「誰か占い師いませんか?」
ルーク(占)
「占い師CO。薔薇の騎士は怪盗だったよ」
トレイ(怪→狼)
「怪盗CO。ルークと交換して、いまは占い師になってる」
デュース(狼→怪)
「あっ。これ……」
トレイ(怪→狼)
「また占い師と怪盗が、強力なラインでつながったな」
デュース(狼→怪)
「これで占い師はハント先輩で確定で……でも完全には信じ合えないんでしたっけ」
ルーク(占)
「うん。今回も、怪盗の彼を完全に信じることはできないね」
デュース(狼→怪)
「それか人狼は二人いるかもしれません。結託すれば、証明し合うフリなんて簡単です」
トレイ(怪→狼)
「俺とルークが人狼だって? それならこんな回りくどいことしないぞ。お前を吊ればいいだけなんだから」
デュース(狼→怪)
「あっ」
トレイ(怪→狼)
「だからと言って、すぐにお前を吊るわけにはいかない。お前が怪盗で、俺たちのどっちかと交換されてるかもしれないからな」
デュース(狼→怪)
「あっ! それなら人狼に変わった僕が吊られて、人狼チームが負けるかもしれない!?」
トレイ(怪→狼)
「変えられた方は村人チームになって勝ちはするが、バクチだ。だから俺とルークが結託してるって考えは、ひとまず無しにしてくれ。と言うか、こんな議論をしてる時点で、三人中二人が人狼だなんて、まず無い」
デュース(狼→怪)
「はい! じゃあ人狼は……僕か、人狼の僕と交換したクローバー先輩の、どっちかになります」
トレイ(怪→狼)
「ああ。それで合ってる。占い師のルークは本物で確定だ」
デュース(狼→怪)
「ハント先輩の判断を聞きたいです!」
ルーク(占)
「今度は怪盗を信じずに行ってみたい。人狼のムシュー・スペードと交換した薔薇の騎士が人狼だ」
トレイ(怪→狼)
「平和村の可能性は?」
ルーク(占)
「ない。勘だけどね」
トレイ(怪→狼)
「こういうときのお前は妙に鋭いんだよな……」
デュース(狼→怪)
(……あ? 俺も何気に人狼だと見抜かれた……?)
---
──投票結果発表。
デュース→トレイ
トレイ→ルーク
ルーク→トレイ
トレイ 二票
ルーク 一票
──トレイ・クローバーを吊りました。
──村人チームの勝利です。
---
【勝利者】
ルーク(占い師)
デュース(人狼→怪盗)
【配役一覧】
ルーク(占い師)
デュース(人狼→怪盗)
トレイ(怪盗→人狼)
伏せ:村人、人狼
---
デュース(狼→怪)
「二連勝! したけど、人狼だとは見抜かれたんだよなあ……」
ルーク(占)
「今回はCOの順番に問題があったね」
トレイ(怪→狼)
「占い師のあとの怪盗COは信用されないよなあ」
デュース(狼→怪)
「占い師が先だとダメなんですか?」
ルーク(占)
「怪盗はあとで人狼に変わるかもしれないけれど、占い師は人狼に変わらないだろう? 対抗がいない占い師はかなり白く見られやすいし、それを《《先に》》証明した怪盗も同じだね」
トレイ(怪→狼)
「何もわかってない状態で、ピンポイントで『占い師のルークと交換した』と言うのは、かなりリスクがあるしな」
デュース(狼→怪)
「確かにハント先輩が占い師になる確率に賭けて真っ先にウソをつくのは、すごいバクチです。まず言うわけがありません」
トレイ(怪→狼)
「もし占い師COが先だと、人狼になった元怪盗は本物の占い師に便乗すればいいだけだ。今回の俺がそうだった。もし怪盗COが先になってたら、俺は黙ってやり過ごすつもりだったぞ」
デュース(狼→怪)
「……あ! そんなことしたら、あとに占い師COしたハント先輩が『クローバー先輩は怪盗だ』と言ったのに、それを黙ってたクローバー先輩がかなり怪しく見えてしまいます!」
トレイ(怪→狼)
「そうだな。そのときは対抗で占い師を騙り出て、ルークが怪盗だと言ってたと思うが、ルークと敵対するのは確定だ。平和村の可能性をつぶしてしまう」
---
(占い師COを先にして、自称怪盗トレイと占い師ルークがつながった場合)
・人狼はデュース
・人狼はデュースと交換した元怪盗のトレイ
・平和村
※村人チーム視点だと三つの可能性があり、人狼が逃げ切る道は二つある。
(怪盗COを先にして、自称占い師トレイと自称占い師ルークが対抗した場合)
・人狼はデュースと交換した元怪盗のトレイ
・人狼はデュースと交換した元怪盗のルーク
※村人チーム視点だと二つの可能性があり、人狼が逃げ切る道は一つのみ。
---
トレイ(怪→狼)
「COする順番が違うだけで、こんなにも状況が変わるんだ」
ルーク(占)
「ムシュー・スペードは最初に占い師COを催促したけど、あそこは怪盗COを先に催促したほうがよかったかな」
デュース(狼→怪)
「え? 僕、先に占い師を聞いてたんですか? 覚えてねえ……」
トレイ(怪→狼)
「早く占い師を知りたがってたのが見え見えだったぞ」
デュース(狼→怪)
「うう……すんません」
ルーク(占)
「占い師COよりも怪盗COを先にする。絶対にしないといけないわけではないけど、人狼チームを破綻させやすいから、覚えておくといいよ!」
デュース(狼→怪)
「はい!」
デュース視点・六戦目(ネタバレ)
──あなた(デュース)は『人狼』です。
──仲間はルーク・ハントです。
---
デュース(狼)
「……」
トレイ(占)
「……」
ルーク(狼)
「……怪盗COはないのかな?」
トレイ(占)
「ないみたいだな。じゃ、占い師CO。伏せてあるのは村人と怪盗だった」
デュース(狼)
「それだと僕たちの手元にあるのは人狼二枚と占い師だけで……僕とハント先輩が人狼になります」
トレイ(占)
「そうだな。俺を吊るか?」
ルーク(狼)
「薔薇の騎士が実は怪盗で、私たちのどちらかと交換したかもしれないけど……」
デュース(狼)
「でもそんな確率、低すぎます」
ルーク(狼)
「実は言うほど低くないんだよ」
デュース(狼)
「低くない? クローバー先輩が怪盗になる確率は……伏せてある二枚と、先輩の手元にある一枚の、三枚の中から、となると……三分の一の確率?」
ルーク(狼)
「その通り! ほら、低すぎると言うほどでもない」
トレイ(占)
「もしも俺が怪盗で、人狼のルークと交換したとしよう。俺視点では人狼の俺と怪盗のルークで確定して、デュースは不透明なままだ。そのデュースが人狼になる確率も、伏せてある二枚とデュースの手元の一枚で、三分の一」
デュース(狼)
「でも三分の二の確率で、僕は人狼ではなくて……村人か占い師のどっちかになります」
トレイ(占)
「三分の一よりも三分の二のほうが起りやすいだろ。なのにデュースも人狼だと読んで、わざわざ占い師だと騙って、お前たちが人狼だと断言するか? デュースが本物の占い師かもしれないのに?」
ルーク(狼)
「決まれば強いよ」
トレイ(占)
「決まればな」
デュース(狼)
「クローバー先輩が人狼になったとしても……なぜ村人ではなく、占い師COを?」
トレイ(占)
「本当に占い師だったら、そう言うしかないだろ。村人チームはウソがつけないんだ」
デュース(狼)
「……人狼に変わって、それすらもウソをついてるかもだけど……どうせ占い師を騙るのなら『あいつが人狼だ』と言うほうが自然だろうか……」
ルーク(狼)
「その自然な思考を逆手にとって、『伏せてあるほうを見た』と言ったかもしれない」
デュース(狼)
「このままじゃ決められません!」
ルーク(狼)
「ならば、勝てたら気持ちいいほうを選ぼう。キミはどんなふうに勝てたら嬉しいんだい?」
デュース(狼)
「それは……! やっぱり完全勝利っす!!」
ルーク(狼)
「完全、となると、敵の罠をかわして勝利したいと?」
デュース(狼)
「いいえ! 罠もぶっ壊します!」
ルーク(狼)
「トレビアン! 敵を葬り去らんとする闘志! 最後まで見届けさせてもらうよ」
トレイ(占)
「罠とは恐れ入った。そんなもの無いのに」
デュース(狼)
「先輩は僕たちに選ばせてる感じしてますけど、そうやって迷わせて、僕とハント先輩のどちらかに投票を集めさせようとしてます。それが罠だったんです! クローバー先輩! 僕は貴方に投票します! 貴方は本当に占い師だ!」
ルーク(狼)
「私も薔薇の騎士に投票するよ。チェックメイトだ」
トレイ(占)
「チェックメイトされるのはどっちだろうな?」
---
──投票結果発表。
デュース→トレイ
トレイ→デュース
ルーク→トレイ
トレイ 二票
デュース 一票
──トレイ・クローバーを吊りました。
──人狼チームの勝利です。
---
【勝利者】
デュース(人狼)
ルーク(人狼)
【配役一覧】
トレイ(占い師)
デュース(人狼)
ルーク(人狼)
伏せ:村人、怪盗
---
デュース(狼)
「三連勝……!!」
トレイ(占)
「さすがにこれは運が悪すぎる。他二人がそろって人狼だと確定された俺の気持ちを考えてみろ」
ルーク(狼)
「胸が躍るよ!!」
トレイ(占)
「お前はそうだな」
デュース(狼)
「先輩方!! ご指導ありがとうございます!! これでエースたちとやり合えそうです!」
トレイ(占)
「おっ。よかったな。三人だけだからまだ簡単だったが、人数が増えると難しくなってくるぞ。くじけるなよ」
ルーク(狼)
「応援してるよ、デュースくん! 指導など関係なく、私たちともまた遊んでくれると嬉しいよ!」
デュース(狼)
「はい!! ぜひお願いします!」