閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
目 が 合 っ た 、 ?
ア カ ウ ン ト 名 : 鈴愛( 読 み : す ず め )
何 と 呼 ば れ た い か : 鈴愛 、 鈴ちゃん な ど
年 齢 : 1 0 ↑ 1 7 ↓
性 別 : 男 ( 女 っ ぽ い ら し い ? )
好 き な も の 、 こ と : 小 説 、 音 楽 、 花
嫌 い な も の 、 こ と : ジ ェ ン ダ ー レ ス に 理 解 な し の 人 、 ア ン チ ・ 荒 ら し 、 野 菜
役 職 : |守 護 符 《し ゅ ご ふ》 ( ? )
な に か 一 言 ! : 守 護 符 は 謎 だ ね ( ? ) ち な み に こ れ は バ ル ー ン さ ん の 守 護 的 立 ち 位 置 ! い わ ゆ る 守 護 天 使 と 似 た 感 じ ( ? ) で も 護 符 だ か ら ず っ と そ ば に 居 る っ て 意 味 合 い も あ る !
バ ル ー ン さ ん は 前 か ら 見 て ま し た ! 本 当 に 大 好 き で す ! 良 か っ た ら 、 こ ん な 知 名 度 低 い 僕 で も 関 係 者 に な っ て く だ さ い っ! !
参 加 し ま す
名 前 |鈴 愛《すずめ》
年 齢 1 0 ↑ 1 7 ↓
得 意 な 事 ・ 小 説 執 筆
・ 人 の 良 い 所 を 見 つ け る こ と
・ 積 極 的 に 、 様 々 な 活 動 に 取 り 組 む こ と
浮 上 率 週 5 ~ 7 日
一 言 グ ル ー プ の 皆 様 の お 手 伝 い ・ 裏 方 ・ 楽 し ま せ る こ と は も ち ろ ん 、 そ の グ ル ー プ を 見 て く だ さ っ て い る 方 々も 楽 し ま せ ら れ る よ う な ス タ ッ フ に な り た い と 思 っ て い ま す!
常 時 、 ス タ ッ フ と し て の 仕 事 ・ 責 任 を 持 ち な が ら 、 活 動 へ と 励 ん で い き た い と 思 い ま す !
よ ろ し く お 願 い し ま す !
参 加 し ま す ! ( 追 記 あ り ! )
も う 一 キ ャ ラ 作 り ま し た !
名 前 |甘 菓 子 シ ュ ク レ《あまがし しゅくれ》
性 別 女
年 齢 1 0 歳
希 望 枠 依 頼 人
性 格 ・ 明 る い 元 気 っ こ
・ 外 見 に よ ら ず 頭 が も の す ご く 良 い
容 姿 ・ ピ ン ク と 白 の ワ ン ピ ー ス ( ロ リ ー タ っ ぽ い )
・ ミ ン ト グ リ ー ン と ピ ン ク が 混 じ っ た 髪 を ツ イ ン テ ー ル に し て る
・ 腕 に 大 き な ク マ の ぬ い ぐ る み を 抱 え て い る
好 き な 物 ・ こ と 甘 い お 菓 子 、 可 愛 い も の 、 ク マ さ ん
嫌 い な 物 ・ こ と 塩 辛 い 食 べ 物 、 ク マ さ ん を バ カ に す る 人 、 親
一 人 称 ・ 二 人 称 ・ 三 人 称 私 、 ○ ○ ち ゃ ん ・ く ん 、 私 た ち ・ ○ ○ ち ゃ ん た ち ・ く ん た ち
依 頼 内 容 4 年 前 に 戻 り た い
依 頼 し た 理 由 自 分 の せ い で 殺 さ れ た お 兄 ち ゃ ん を 生 か し て あ げ た い か ら
過 去 年 齢 が 低 い の に 頭 が 良 い 、 ギ フ テ ッ ド だ っ た た め ク ラ ス か ら 浮 く 。
親 が そ れ を 認 め ず 、 頭 の 良 か っ た 兄 か ら の 遺 伝 子 だ と 言 う 謎 の こ と を 言 い 出 し 、 親 に よ っ て 兄 を 殺 さ れ る 。 そ の 後 、 自 ら の 手 で 親 を 警 察 へ と 突 き 出 し 、 現 在 は 児 童 保 護 施 設 で 暮 ら し て い る 。
死 ん で も O K ? O K で す ! で も 、 な る べ く 死 ん で は 欲 し く な い で す ( 笑 )
サ ン プ ル ボ イ ス
「 あ、私? 私は甘菓子シュクレ! 甘いお菓子に、フランス語で砂糖菓子っていう意味のシュクレだよ~! 」
「 可愛ぃ……! ね、これ貰ってって良い? それ相応の対価は出すから! 」
「 店長さーん! 私の頼み、聞いてくれるの? 」
「 ヤディルっていうの? この鳥さん! ね、触ってみていい? ホントに可愛いもん! 」
「 助手さんいるんだー……あ! いた! お邪魔してま~す! 」
そ の 他 な し !
主 へ 伝 え て お く こ と 死 ぬ と し た ら 、 最 期 は 笑 顔 で 逝 く っ て い う ふ う に し て く れ る と 嬉 し い で す !
---
名 前 |藤 実 屋 涼 香 《ふじみや すずか》
性 別 男
年 齢 現 在 で 2 3 く ら い ?
希 望 枠 元 親 友
性 格 ・ 優 し い 天 然 く ん
・ い つ で も 笑 顔 で 基 本 ポ ジ テ ィ ブ
容 姿 ・ 金 髪 を お 団 子 結 び に し て い る
・ 長 袖 に 薄 い カ ー デ ィ ガ ン を 着 て 、 ダ ボ ダ ボ の 長 ズ ボ ン を は い て い る
・ 容 姿 的 に よ く 女 子 だ と 思 わ れ て る
好 き な 物 ・ こ と ゲ ー ム 、動 物 、楽 器 を 弾 く 、 店 長 、斗 亜
嫌 い な 物 ・ こ と き の こ 、 店 長 と 斗 亜 を 馬 鹿 に す る 人
一 人 称 ・ 二 人 称・ 三 人 称 ボ ク 、 ○ ○ さ ん ・ ち ゃ ん ・ く ん 、 ボ ク 達 ・ ○ ○ さ ん 達 ・ ち ゃ ん 達 ・ く ん 達
死 ん で も O K ? ど う ぞ !
サ ン プ ル ボ イ ス
「 ボクは藤実屋涼香だよ~、藤に実がなるの実に屋台の屋、涼しいに香りで藤実屋涼香! 」
「 動物さん可愛いなぁ……、癒される…… 」
「 斗亜! ちょっと、早く行くよ! 」
「 あ、トキ! 久しぶり~ 」
そ の 他 な し !
主 へ 伝 え て お く こ と な い で す !
え 、 参 加 !
ユ ザ ネ 鈴 愛 / す ず め
学 園 の 名 前 新 愛 乃 鈴 / し あ の す ず
学 年 一 年
好 き な ◯ ◯ # ら い は も 、 鈴 、音 楽 、 ベ ー ス ( 楽 器 ) 、 ビ タ ー チ ョ コ レ ー ト
嫌 い な ◯ ◯ 勉 強 、 塩 辛 い 食 べ 物 、 # ら い は も の ア ン チ 、 野 菜 類 少 し
希 望 枠 主 人 公 ( 無 名 様 推 し )
好 き な 教 科 音 楽
苦 手 な 教 科 算 数 ・ 数 学 、 国 語 、 社 会 ・ 歴 史 、 体 育 な ど
性 格 明 る く て 多 才 、 た ま に 嫉 妬 魔
体 育 苦 手 と 言 い つ つ 、 運 動 は 基 本 何 で も で き る ( ス ポ ー ツ も 含 む )
風 紀 委 員 会 で あ り つ つ 、 自 身 も 若 干 校 則 を 守 っ て な か っ た り す る
希 望 委 員 会 風 紀 委 員 会
風 紀 委 員 会 … 生 徒 た ち が 身 だ し な み や 校 則 を 守 っ て い る か 確 認 し た り 、 朝 に 校 門 の 前 に 立 っ て 挨 拶 を す る 委 員 会 。
参 加 し ま す
✴︎ ユ ー ザ ー ネ ー ム
|鈴愛《すずめ》
✴︎ 作 品 名
L a s t u m b r e l l a .
✴︎ 短 編 カ フ ェ 内 の 作 品 U R L
( シ リ ー ズ ・ 未 完 結 )
https://www.tanpen.net/novel/series/f8f8ecb4-04cf-4ef4-8a59-077f4998a666/
✴︎ 作 品 の 世 界 観 や 設 定
( あ ら す じ )
今 話 題 の 五 人 組 ア イ ド ル グ ル ー プ 、 |Star_LightMagic《スター_ライトマジック》。
ど こ ま で も 世 界 を 魅 了 し て い く 存 在 だ っ た の だ が … … 。
実 は 、世 界 的 に 超 有 名な 殺 し 屋 グ ル ー プ 、umbrella. だ った __ 。
ラ イ ブ 中 に 彼 等 彼 女 等 が 巻 き 起 こ し た 、 人 質 事 件 。
そ の 目 的 は 一 体 何 な のか ?
謎 と 謎が 絡 み 合 う 、 四 面 楚 歌 な ミス テ リ ー ・ ゲ ー ム 。
✴︎ 二 次 創 作 し てほ し い キ ャ ラ ク タ ー 名
朱元
斗青
桃華
✴︎ そ の キ ャ ラ の 詳 細 な プ ロ フ ィ ー ル
朱元 / しゅげん
・ 殺 し 屋 グル ー プ umbrella. の リ ー ダ ー的 立 ち 位 置
・ ど ん な 武 器で も 使 い こ な す オ ー ル ラ ウ ン ダ ー
・ 実は 呪 い 子 ( 呪 い子 の 意 味 は 本 編 へ ! )
・ 過 去 、 幼 馴 染 が 死 ん で い る
好 き な 物 白 ユ リ 、 死 ん だ 幼 馴 染
嫌 い な 物 こ の 世 界
斗青 / とあ
・ umbrella. の 中 で も 潜 入 が 得 意
・ 主 に 銃 を 使 い 、 暗 殺 す る
・ た ま に 、 豪 快 に 銃 を 撃 つ
・実 は 死 霊 ( 意 味 : そ の ま ま 、 死 ん だ 人 間 の 霊 っ て こ と で す ! )
・ 過 去 、 死 ん で 生 き 返 っ た ら 死 霊 に な っ て た
好 き な 物 明 る い 人 、 朱 元 ( 仲 間 と し て )
嫌 い な 物 朝
桃華 / ももか
・ ナ イ フ 使 い
・ 気 配 を 消 し て 切 り 裂 か る の が 得 意
・ umbrella. の 中 で も 随 一 の サ イ コ パ ス
・ 実 は 悪 魔 × 人 間 ( 意 味 : そ の ま ま で す )
・ 双 子 が 居 る ( ち ゃ ん と 生 き て る よ ~ )
好 き な 物 ナ イ フ
嫌 い な 物 天 使 、 堕 天 使 ( 双 子 も 堕 天 使 だ け ど 、 そ れ は い い )
✴︎ 希 望 レ ー テ ィ ン グ
R ‐ 1 8 で な け れ ば 、 何 で も 大 丈 夫 で す !
✴︎ 希 望 す る 二 次 創 作 の 内 容
死 ん だ 幼 馴 染 の こ と で 、 全 て を 諦 め て 自 殺 し そ う に な る 朱 元 を 止 め よ う と す る 斗 青 と 桃 華 … … み た い な ?
ハ ッ ピ ー エ ン ド 、 バ ッ ド エ ン ド ど れ な の か は お 任 せ し ま す !
く ら ま ほ 参 加 !
ユ ー ザ ー 名 |鈴 愛《すずめ》
名 前 シ ラ ー ・ エ リ カ
年 齢 1 6 ~ 2 2 ら へ ん
性 別 男
性 格 ・ 明 る く て 毒 舌
・ 信 念 を 貫 く が 、 た ま に あ っ さ り と 折 れ る こ と が あ る
・ 明 る い の に 、 思 考 が 読 め な く て 、 若 干 ミ ス テ リ ア ス
・ 魔 族 に は め ち ゃ く ち ゃ 優 し い し 笑 顔 も 見 せ る
そ の 他 ・ 実 は 自 分 の 名 前 は シ ラ ー し か 覚 え て い な い
・ 魔 法 使 い と は 、 持 ち 前 の 明 る さ で 、 ” 表 面 上 だ け ” 友 達 に な れ る
・ 余 命 2 年 と 言 わ れ て い る
容 姿 ・ 少 し ク リ ー ム 色 が 混 じ っ た ほ ぼ 白 色 髪 の ウ ル フ カ ッ ト 、 毛 先 は 黒 髪
・ 真 っ 黒 な 瞳 、 両 耳 に ピ ア ス を 付 け て い る
・ 少 し く ず し た 白 ワ イ シ ャ ツ に 、 黒 パ ー カ ー 上 着
・ 肌 白 の 小 柄 、 左 横 脇 腹 に 見 え な い 傷 を 負 っ て い る
過 去 ・ 純 粋 な ウ エ ペ ケ レ 育 ち だ っ た が 、 幼 き 頃 お 金 儲 け の 為 だ け に 、 ウ エ ペ ケ レ の 魔 法 使 い に 捕 ら え ら れ る
・ そ の 後 数 年 経 っ て 、 脱 獄 。 優 し か っ た 親 は 、 実 は 自 分 を 捕 ら え て き た 魔 法 使 い と 組 ん で い た た め 、 自 身 の 手 で 殺 す
・ 耐 え き れ な く な り 、 ウ エ ペ ケ レ の 静 か な 都 市 に 逃 げ 出 し て き た と こ ろ を 、 白 狐 に 見 つ け ら れ 、 そ の ま ま 魔 族 の 仲 間 と な る
魔 法 エ リ カ 詳 細 相 手 を 、 一 定 時 間 孤 独 の 世 界 に 閉 じ 込 め ら れ る
魔 法 シ ラ ー 詳 細 一 定 間 隔 で 相 手 に 攻 撃 で き る 。 攻 撃 法 は 様 々
魔 法 華 毒 詳細 相 手 を 自 由 に 操 れ る ( 頑 張 れ ば 仲 間 割 れ さ せ る こ と も 可 能 )
た だ し 、 使 う と 自 身 の 余 命 を 1 ~ 1 . 5 年 削 る
希 望 枠 四 天 王
サ ン プ ル ボ イ ス 初 対 面 「 あ 、 こ ん に ち は ! 僕 シ ラ ー で す ! ( ニ コ ッ 」
友 達 な る 時「 お 友 達 ? な り た い ん で す か 、 魔 法 使 い が こ ん な 僕 と ? 」
荒 ぶ っ た 時「 貴 方 に 解 る わ け な い で し ょ う 、 ⁉ こ の 僕 の 痛 み な ん て 、 ね 、 ( 笑 ) 」
魔 法 発 動 時「 少 々 黙 っ て い て く だ さ い ね 、 ? ___ 、 魔 術 : エ リ カ 」
「 、 信 じ ま し た ? 残 念 で し た ね … … 魔 術 : シ ラ ー 、 … さ よ な ら ( 笑 ) 」
「 も う 逃 が し ま せ ん よ ぉ … … 、 ? 、 最 終 符 魔 術 : 華 毒 」
絡 み 「 白 狐 様 、 魔 法 使 い で す 。 … … 、 ど う し ま し ょう か ? 何 な り と ど う ぞ 、 」
「 ル セ リ ナ さ ん ? 貴 方 と は 分 か り 合 え な い み た い で す ね 、 ( 笑 ) 」
「 友 希 さ ん 、 貴 方 親 に 捨 て ら れ た ん で す ね ぇ … … 、 可 哀 想 な 魔 法 使 い さ ん ( 笑 ) 」
参 加 案 件 !
ユ ザ ネ 鈴 愛
学 園 で の 名 前 |鈴木 結愛《すずき ゆあ》
歳 1 4 歳
性 別 男
好 き な も の 、 こ と 甘 い 物 、 音 楽 、 学 園 、 運 動 ( ス ポ ー ツ 系 )
嫌 い な も の 、こ と 勉 強 、 塩 辛 い 物
髪 肩 上 ギ リ ギ リ の 金 髪 を 団 子 ハ ー フ ア ッ プ 、 前 髪 は セ ン タ ー 分 け
目 黒 色
身 長 1 7 2 . 1 ㎝( 愛 唯 に ギ リ 届 か な い く ら い )
体 重 重 く は な い よ ?
服 黒 テ ィ ー シ ャ ツ 、ひ ら ひ ら の ズ ボ ン ( た ま に ス カ ー ト 、 た ま に 眼 鏡 も )
ク ラ ス 1 ₋ 3
枠 ク ラ ス メ イ ト
ら い は も 知 っ て ま す か 知 っ て ま す 知 っ て ま す 大 好 き 大 好 き 大 す k ( (
ち な み に 裏 設 定 ( (
実 は ク ラ ス メ イ ト や 先 輩 な ど に 下 の 名 前 で 呼 ば れ た こ と が な い ( ? )
大 体 は 苗 字 に ち ゃ ん 付 け ら し い … … 、
さ ん か
ユ ザ ネ / 鈴愛
名 前 / |華愛 香《かめい かお》
性 別 / 男
性 格 / 元 気 っ 子 、 年 齢 よ り 幼 さ が 残 っ て る
好 き な こ と / 花 、 花 の 香 水 、 お 洒 落
嫌 い な こ と / 花 を 虐 め る 人
趣 味 / 花 の 香 り に 包 ま れ る
好 き な 花 / フ リ ー ジ ア ( 花 言 葉 / 清 い 香 り )
サ ン プ ル ボ イ ス / 「 い ら っ し ゃ ~ い ! … ん ぁ 、 僕 は 華 愛 香 だ よ ぉ 」
「 て ん ち ょ ぉ ~ ! お 客 さ ん 来 ま し た よ ぉ ~ 」
「 、 こ の 香 水 ? フ リ ー ジ ア の 香 水 な ん だ ぁ 、 甘 く て 爽 や か で 、 高 貴 な 感 じ ! 」
も っ か い さ ん か !
ユ ー ザ ー 名 鈴愛
名 前 |norn《ノルン》
年 齢 不 明
性 別 男
性 格 ・ 魔 族 随 一 の サ イ コ パ ス
・ 笑 う こ と が あ ん ま な い
・ 度 々 冷 徹 に な る
・ 白 狐 の 前 だ と 柔 ら か く 幼 い 感 じ に な る
そ の 他 ・ 度 々 話 が 噛 み 合 わな く な る
・ シ リ ア ル キ ラ ー
容 姿 https://picrew.me/share?cd=dlx0e6TpuE
過 去 ・ ウ エ ペ ケ レ の シ リ ア ル キ ラ ー ( 連 続 殺 人 犯 )
・ そ の 他 不 明 で あ る ( で も だ い ぶ ヤ バ い )
魔 法 norn 詳 細 対 象 の 運 命 を 変 え ら れ る
|serial《シリアル》 詳 細 ナ イ フ を 召 喚 し 、 そ の ま ま 殺 せ る
希 望 枠 四 天 王
サ ン プ ル ボ イ ス 「嗚呼、僕? nornだよ、」
「……邪魔? 嗚呼、そう。」
「何言ってんの、? 世界の神様は白狐様でしょ、?」
絡 み 白狐 「白狐様、大丈夫です? ……__魔法使い共は僕が殺してきますよ、(笑)__」
ルセリナ「魔法使い? ………消えろ、」
友希 「嗚呼、消えろ……、死ね」
シラー 「変な奴、……僕もか、」
サレーネ「逆に気持ち悪いけど、? もう知らないから、」
リム 「マジシャン? 、もういい消えろ」
スレイ 「名前、……無理、白狐様の前に来るんじゃない」
マリン 「ヤンデレ、きもい、無理……、お前殺すぞ、」
さ ん か で す !
名 前 架鵺 彗 / かけぬえ けい
活 動 名 umbrella
年 齢 2 1 歳
性 格 ( 良 い 意 味 の ) 自 己 中 、 す ご い ゆ る ほ ん わ か し て る
得 意 / 好 き な こ と 曲 作 り 、 ベ ー ス 、 人 を 騙 す / 音 楽 、 ベ ー ス 、 パ ス タ
苦 手 / 嫌 い な こ と 暗 所 、 勉 強 / 魚 、 外 国
枠 後 輩 グ ル ー プ
声 質 ゆ る く 優 し く 、 |包《くる》 む よ う な 声
グ ル ー プ の 中 で の 担 当 作 詞 作 曲 、 ベ ー ス
そ の 他 希 望 や 備 考 な ど め っ ち ゃ た ま に 出 身 の 関 西 弁 が 出 る
実 は 演 技 が め ち ゃ 上 手 い
コ ラ ボ し て ほ し い Y o u T u b e r さ ん 歌 い 手 が あ ん ま り 分 か ん な い で す … 、 ( 泣
や っ て ほ し い こ と / 企 画 会 社 全 体 で 人 狼 ゲ ー ム
SV
「どうも! umbrellaです、よろしくね~」
「え、僕? ちゃんと歌えるよ?」
「え、ほんまに⁉ なーんで教えてくれへんかったんや、」
「僕って、実は演技上手いんだよね~、子役やってたこともあったし(笑)」
入 ら せ て く だ さ い !
ユ ー ザ ー 名 / 鈴愛
活 動 名 / |norn《ノルン》
活 動 名 の 由 来 / 北 欧 神 話 に 出 て く る 、 運 命 を 司 る 女 神 「 ノ ル ン 」 か ら
メ ン カ ラ / 赤 色
得 意 ・ 好 き な こ と / 曲 作 り 、 歌 う 、 演 奏 / 音 楽 、 曲 作 り 、 歌 う、 演 奏 、 小 説 執 筆
苦 手 ・ 嫌 い な こ と / 勉 強 / 数 学 、 曲 制 作 が 出 来 な い こ と 、 R 1 8 小 説
性 格 / 犬 系 男 子 、 飽 き 性 、 ほ ん わ か 系
な ぜ 入 ろ う と 思 っ た の か ・ 意 気 込 み
・ 自 身 の 力 で 、 一 人 で も 多 く の 人 達 に 勇 気 や 希 望 を 届 け た い か ら
・ 自 身 の 過 去 や 経 験 を 活 か し 、 多 く の 人 に 寄 り 添 い 、 そ し て 夢 を 見 せ て あ げ た い で す !
・ ど ん な 時 も 全 力 !
・ 綺 麗 事 だ け じ ゃ な く 、 裏 も 本 音 も 正 直 に 言 え る よ う に な る !
活 動 用 個 人 ア カ 作 れ ま す か ? / 作 れ ま す !
ユ ニ ッ ト 名 に 意 義 は あ る か / あ り ま せ ん ! す っ ご く い い 名 前 で す !
参 加 し ま す !
『 名 前 ( ふ り が な ) 』
|世井 貴《やい たか》
『 年 齢 / 性 別 』
1 3 歳 / 男
『 職 業 / 立 場 』
中 学 生 / 謎 の 最 年 少
『 性 格 』
・ 人 懐 っ こ く て 無 邪 気
・ 明 る い
・ で も 色 々 と 謎 で 、 思 考 が 読 め な い 子
『 外 見 』
https://picrew.me/ja/image_maker/2321144/complete?cd=UZxW945zJT
『 呼 ば れ た 理 由 』
・ 本 人 的 に は 何 も わ か ら な い
・ た だ 、 其 処 か ら 逃 避 行 し た い と 強 く 思 っ た だ け
『 過 去 に 何 を 隠 し て い る か 』
た だ 、 幸 せ そ う な 他 人 家 族 を 殺 め 、 以 来 こ の 世 か ら 逃 避 行 し た い と 強 く 思 っ て い る
( ち な み に 、 殺 め る 行 為 を し た の は も う 一 人 の 人 格 )
『 恐 れ て い る も の / ト ラ ウ マ 』
・ こ の 世 界
・ 幸 せ そ う な 家 族
『 希 望 ロ ー ル 』
皆 と 和 解 し て 仲 良 く な る が 、 最 終 的 に は 裏 切 っ て 欲 し い
『 死 亡 / 狂 気 展 開 の 可 否 』
ど ち ら も o k
『 備 考 』
・ 解 離 性 同 一 性 障 害 で 、 も う 一 つ の 人 格 を 持 っ て い る
( も う 一 つ の 人 格 は 、 誰 も を 陥 れ た り 、 幸 せ な 家 族 を 憎 む よ う な 奴 )
一 番 は 僕 だ よ ?
1 . 僕 の 所 属 グ ル ー プ は ?
『#Writer.Harmony』
2 . メ ン カ ラ は ?
『 白 色 』
3 . 僕 の 座 右 の 銘 は ?
『 た ま に は 自 分 ら し く な い こ と を し ろ 』
* 4 . 僕 の 性 格 は 自 称 な ん で し ょ う ?
『 天 才 』
5 . 誕 生 日 は ?
『 7 月 5 日 』
6 . F M , F N , F R は ?
『 f m : ❄ 🤍 🎧 』
『 f n : 無 名 の 雪 』
『 f r : 輝 く 雪 へ 』
7 . ” 一 番 ” 得 意 な 音 域 は ?
『 中 低 音 』
8 . M B T I は ?
『 E N F J ー 主 人 公 』
9 . 特 技 は ?
『 運 動 』
『 歌 う こ と 』
『 楽 器 を 演 奏 す る こ と 』
1 0 . メ ン バ ー の 呼 び 名
『 ア ル モ ニ : モ ニ く ん o r ア ル く ん 』
『 S a r a . : さ ら ま る る o r さ ら ま る 』
『 星 夜 テ ィ ナ : テ ィ ー o r テ ィ ナ 』
『 ち ゃ い : ち ゃ ち ゃ 』
1 1 . 僕 が M C を 務 め る ラ ジ オ の 名 前 は ?
『 # S w e e t s n o w 』
1 2 . 身 長 は ?
『 1 5 0 . 3 ㎝ 』
1 3 . 血 液 型 は ?
『 O 型 』
1 4 . 好 き な も の は ?
『 甘 い 物 』
『 唐 揚 げ 』
『 音 楽 』
『 # ら い は も 』
『 リ ス ナ ー 』
『 推 し 様 』
1 5 . 嫌 い な も の は ?
『 辛 い 物 』
『 ア ン チ 』
『 ト マ ト 』
* 1 6 . 自 称 名 言 は な ん で し ょ う ?
『 他人になんと言われようとも惑わされず
君は君らしくいて自分らしい君がこの世で一番素敵なんだから! 』
* 1 7 . 僕 の 推 し は ?
『 S T P R 社 様 』
* 1 8 . 僕 の 歌 い 方 は ?
『 が な り 声 』
1 9 . 雪 白 生 誕 祭 で 、S a r a . と 歌 っ た 曲 は ?
『 ず ぅ っ と い っ し ょ ! 』
2 0 . #New collar pallet で 、 無 名 が 担 当 し た 期 生 は 何 期 生 ? ( 1 期 生 、 1 . 5 期 生 、 2 期 生 )
『 2 期 生 』
地 味 に 分 か ん な い と こ あ っ た … ( 泣
作詞コンテスト参加 : Sympathy
題 : |Sympathy《シンパシー》
取り合えずとして
生ぬるい足取りで
今日もどうにかと覗いてみる
街中に響かせたpopsは
僕をグワングワンって揺らしだして
被ったり泣いたり笑いあったり
それぞれの観た|眩《まばゆ》い景色も
僕の一箇所?
‣サビ
取り合えず、さって
この明るい世界に万歳
弾き鳴らしたpopsの反対
どうでもいいやって思考リセット
シンパシー壊れてしまったの?
大好きな日々でも何時でも笑おうよ
また今日とて
冷たい表情して
どうしたのにかって聞こえるかい?
鳴り響いたRocksを
君たちは何とも知らないって
見えたり笑ったり知らなかったり
見て来た景色は全て
アンテナにある
‣ラスサビ前
まただな、って
この光る世界はStarlight
かき鳴らしたRocksの真ん前
どうでもはよくないやって
シンパシー受信口?
何時でもOn!
‣ラスサビ
取り合えず、さって
明るく光る世界に万歳
弾き鳴らしたpopsのメロディ
どうでもよくないまぁ何でもない
僕のシンパシーは壊れてない
どんな日々でもきっと笑おうよ
二 番 だ っ た 件 ( 泣
1 . 僕 の 所 属 グ ル ー プ を 正 式 名 称 で お 答 え く だ さい
『 # W r i t e r . H a r m o n y ( 略 : # ら い は も ) 』
2 . メ ン カ ラ は ?
『 緑 色 』
3 . 座 右 の 銘 は ?
『 q u e s e r a s e r a( ケ セ ラ セ ラ ) 』
4 . M B T I は ?
『 I N F P - T ( 仲 介 者 ) 』
5 . 小 説 『 時 間 屋 』 で 僕 が 作 成 し た 店 長 の 名 前 は ?
『 元 ノ 時 ト キ 』
6 . F M 、 FN 、 F R は ?
『 🎧 🍃 』
『 あ る ふ ぁ 』
『 ア ル へ 届 け 』
7 . 弦 楽 器 の 中 で 弾 け る の は ?
『 ギ タ ー ( 練 習 中 ) 』
『 ベ ー ス ( 練 習 中 ) 』
8 . 助 手 ( 代 理 ) の 名 前 を 正 式 名 称 で お 答 え く だ さ い
『 ア ン サ ン ブ ル 』
9 . 一 番 最 初 に 投 稿 し た 小 説 の 名 前 を 正 式 名 称 で お 答 え く だ さ い
『 B l a c k f a s t 』
1 0 . 好 き な こ と 、 も の は ?
『 音 楽 』
『 歌 う 』
『 小 説 ( 執 筆 ) 』
『 推 し 』
『 甘 い 物 』
1 1 . 嫌 い な こ と 、 も の は ?
『 苦 い 物 』
『 辛 い 物 』
『 勉 強 』
『 運 動 』
『 推 し へ の ア ン チ 等 』
1 2 . 身 長 は ?
『 1 5 4 . 3 ㎝ 』
1 3 . 血 液 型 は ?
『 B 型 』
1 4 . 推 し は 誰 で し ょ う ?
『 ミ セ ス 様 』
*1 5 . 明 る い 、 繊 細 、 あ と も う 一 つ の 性 格 ( 自 称 ) は ?
『 優 等 生 っ ぽ い バ カ 』
1 6 . 好 き な 言 葉 は ?
『 変 わ る こ と を 恐 れ る ん じ ゃ な い 、 変 わ れ な い こ と を 恐 れ る ん だ 。 』
1 7 . 将 来 の 夢 は ?
『 シ ン ガ ー o r バ ン ド マ ン 』
*1 8 . # に ゅ ー ぱ れ で 僕 が オ ー デ ィ シ ョ ン を 担 当 し た の は 何 期 生 ?
『 1 . 5 期 生 』
*1 9 . 僕 が 好 き な 漢 字 三 つ お 答 え く だ さ い
『 鈴 、 香 、 貴 』
*2 0 . 僕 の 好 き な 食 べ 物 、 飲 み 物 ど ち ら も 含 め て 特 に 好 き な 三 つ を お 答 え く だ さ い
『 コ ー ラ ( ゼ ロ ? ) 』
『 パ ス タ 』
『 ピ ザ 』
風 鈴 の 愛 情 .
短編じゃなくなりました……。
超絶長いです、すいません……。
『、何とも思わないんですかっ⁉(泣』
「……、」
何とも思わない 訳じゃない 。
かと言って 言葉を発しようにも 。
間違えれば 実質 ” 即死 ” 。
『、もういいです』
音が鳴るわけでもなく ただただ画面の先を見続ける 。
刃先は 自分の親友へと 一直線 。
「、何がっ!! ……何が、そんなに憎いんだよ⁉」
『、憎いとか、そんなんじゃないです、。』
「……ぇ、?」
|彼奴《あいつ》は 首を切るような仕草を見せて 。
画面越しに ニコッと笑った 。
眼の奥は 笑っていなかったし 。
ハイライトは消え どす黒く染まりきった その瞳で 。
俺に対して ニコッと笑ってきたんだ 。
『憎いとは思わないんです、本当に』
「……。」
『でも、……。』
彼奴は、 |鈴《すず》は 。
弓を 引いた 。
刃先が 俺の親友に向いている 弓矢を 。
「っ駄目だ!! いくら何でも、殺すのはおかしいだろっっ!!」
画面越しで 届いているのかは分からないが 。
『、貴方は、……貴方の家族を殺した人間を、生かそうと思うんですか、?』
「っ……、」
『貴方の家族、大切な人達を自分から奪った奴を……!』
「……、!」
『……、野放しにさせるなんて、出来ますか、?』
「……。」
『、無理ですよねぇ⁉ ……自分の親友に対して、都合のいいこと言わないでください』
その言葉等は 自分の耳から 脳内に届いて 。
グルグルと 目まぐるしく回った 。
---
「、面倒臭い人ですねぇ、本当に」
僕自身も 面倒臭い人かもしれない 。
他人の事言えないなーと笑いつつ 弓を引いた手は離さない 。
離してやってもいいが 今離したら |此奴《こいつ》が ” 即死 ” 。
何もかも つまんなくなっちゃうもん 。
「まだ来ないんだぁ、|明季《あき》さん、」
「、紐解いてよっっ!!」
あ、 獲物が 。
口のガムテープ どーやって剝がしたんだろ 。
結構強かったのになー 。
「、無理だよ……(笑)」
「なんで、なんで私だけっ⁉」
|橋丹南愛明《はしにな めあ》 。
僕の 最愛の ” 幼馴染 ” を 殺した犯人 。
「御前はさぁ、……どうしてくれんの、?」
「だからっ! 私はやってないってばっ!!」
「でも、目撃者がいるから仕方ない。(笑)」
「っ誰よっ⁉ 誰が見たっていうの⁉」
一応 紐で体を固定させているため 身動きは取れていない 。
抵抗されても困る 。
「見ましたよ、」
「は、……?」
「、僕がね、(ニコッ」
瞬間、 僕は手を離した 。
「っぁ、?」
傷は思ったよりも浅い が 。
出血多量で おそらく死ぬ 。
「最期まで親友が助けに来なかったなんてねぇ……、」
「本当、御気の毒さん(笑)」
嗚呼 やったよ 。
『 |風鈴《ふり》 』 聞こえる ?
観てる ?
…… そっか 返事は無いかぁ 。
じゃあ 、 。
ガチャン と 。
大きい 音が鳴り響いた 。
「今更ですか、? もう遅いです、(笑)」
「、は、?」
「、さようなら、明季さん(ニコッ」
「ぇ、」
隠し持っていた 拳銃 。
頭に突き付けて バーンってするんだ 。
「最期まで楽しかったです、……。」
「っ何でだよ、⁉」
「嗚呼、早く風鈴に会いたい……、」
「ふ、り……、?」
教えたことなかったっけなぁ 。
「僕の、最愛の幼馴染です、」
「ぇ……?」
「何時までも、何処までも、何があってもずーっと一緒、。」
「……⁉」
「片方が死ねば、片方も死ぬし」
最期の言葉が これになっちゃうのか 。
悲しいなぁ 。
「愛情の矛と盾は、二人で分け合ってきた、。」
明季さん 何も喋れなくなってる 。
おもしろーい 。
「だから、です(笑)」
僕には 風鈴がいないと ダメなんだ 。
「風鈴が殺されたから、僕も死ぬ、。」
「天国で会えるかなぁ、……僕は人殺しだから無理かも(笑)」
「ぁ……、鈴、?」
「愛明、殺しちゃったもんね、(笑)」
歪んでるって 言われても 。
そんなの 噓だ 。
前 監禁されたんだ って笑顔で言った 。
歪んでる、 どうしたの、 大丈夫、 ?
そう 云われた 。
僕は 本当にただ 、
風鈴 が 大好きで大好きで
愛して愛して たまらないだけ 。
歪んで何か いない 。
これが ” 真の愛情 ” だから 。
「バイバイ、明季さん、……また来世で(ニコッ」
「っ辞めろっ!!」
「……、(笑)」
遅いよ、 明季さん 。
僕を救うには もう遅すぎる 。
「でもさぁ、やっと風鈴のとこ逝けるんですよ? ……、幸せすぎますよぉ、(笑)」
「っ狂ってる!!」
「明季さん、……貴方もですか、?」
「ぇ……、?」
「っは、(笑) あはははっ、(笑)」
「鈴っ⁉」
「呆れました、残念です、。」
「っ……、⁉」
さようなら 。
この ” 世界 ” 。
また来世で 。
風鈴 。
今から往くよ 。
待っててね 、 。
夜景を 空に 、
僕は 引き金を引いた 。
そこには 矢が刺さった 一人の親友と 、
この場を見て 絶望した 一人の男と 、
歪んだ愛の持ち主の 人殺しが 。
それぞれ 多々ある|表情《かお》で 、
|存在《居た》したのである 。
貴方は 。
そう、 今この話を観ている 貴方です、 !
どう思いますか 、 ?
自身の大切な人を殺した 奴を 、 。
野放しになんて 、 。
そして 、 。
この愛情を 、 。
歪んでいるとは 、 。
勝手に云えるだろうか 、 ?
はい
<
いいえ
さ ん か !
容 姿
https://firealpaca.com/get/ItrIrBbC
枠 過 保 護 す ぎ て か わ い そ う な 子
名 前 |貴蜜 逢音《きみつ あお》
性 別 男
年 齢 中 1
身 長 1 4 0 ㎝
体 重 3 0 ㎏
性 格 飄 々 と し て い る 。 で も 、 無 邪 気 で 人 懐 っ こ い 。
時 に|悪 戯《いたずら》 し て く る こ と も あ る 。
好 き な も の お 花、|夕 鈴《ゆり》( 幼 馴 染 )
嫌 い な も の 親 、虫
得 意 皆 の 思 っ て い る こ と を 当 て る こ と 、 友 達 を 作 る こ と
苦 手 味 方 ( 仲 間 ) を 作 る 事
一 人 称 僕
二 人 称 貴 方 、 ○ ○さ ん( 友 達 の 呼 び 方 )
三 人 称 |貴 方 方《あなたがた》
希 望 な し
そ の 他 夕 鈴 と 言 う 名の 亡 き 幼 馴 染 が い た 。 ( 自分 の こ と を 唯一 理 解 し て く れ る 子 )
セ リ フ テ ン プ レ
「 ん ぁ 、 僕 で す か ? 貴 蜜 逢 音で す ! よ ろ し く ね、( 笑 ) 」
「 ぇ 、 う れ し ぃ 、 … あ り が と う ご ざ い ま す 、 ! 」
「 … 僕 怒 ら せ て 大 丈 夫 そ ? 、殺 し て あ げ て も 良 い ん で す よ ぉ 、? ( 笑 ) 」
「 、 悲 し み は 夕 鈴 を 失 っ た こと だ け 、 」
「 楽 し さ っ て 何 でし ょ う ね 、 ? … ま 、 い っ か ! 」
結 衣 「 放 置 教 育… … 、 酷 い 親 で す ね ぇ、 ( 笑 ) 」
奏 楽 「 い ら な い子 ぉ 、 … 何 それ 、 僕と 正 反 対 、 ( 笑) 」
夕 鈴 ( 幼 馴 染 ) 「 夕 鈴 、 ! 一 緒 に ど っ か 行 こ !( ニ コ ッ 」
追 記 、 裏 設 定
親 は 元 々 良 い 人で は な か っ た が 、 逢 音 が 自 殺 未 遂 を し た 日 か ら 、 急 激 に 過 保 護 に な っ た 。
自 殺 未 遂 を し た 理 由 は 、 亡 き 幼 馴 染 を 追 い かけ る た め 。
ち な み に 、親 は 逢 音 に 対し て 過 保 護 す ぎ るあ ま り 、 体 に g ps を 埋 め 込 ん だ り、 外 出 す る 時 は 親 が 一 緒 に つい て き た り 、 と さん ざ ん 。
亡 き 幼 馴 染 の こ と を 思い 出 す と 、 急 に 過呼 吸 を お こ し た り、 泣 い た りす る 。
で も 、 皆 の 前 で は 弱 さ を 見 せ た く な い が ゆ え に、 噓 を つ い たり し て い る 。
将 来 の 夢 シ ン ガ ー ソ ン グ ラ イ タ ー( で も 、 周 り から は 散 々 否 定 さ れて い る )
家 庭 環 境
自 分 の 部 屋 と い う も の が ま ず 無 い 。
家の中でも、ずっと親がくっついてくる。
バ イ キ ン グで 何 を 食 べ る か 甘 い 物 や 辛 い 物( で も 少 食 )
好 き な お 菓 子 ビ タ ー チ ョ コ
部 屋 の 内 装 ま ず 部 屋 が無 い 。
#アイサレタイ症候群
・ と て も 長 い で す 、 ! す い ま せ ん … … 。
・ ホ ラ ー の 中 で も 、「 現 代 ホ ラ ー 」 「 恋 愛ホ ラ ー 」
と い っ た 部 類 で す 、 !
な の で 、思 っ て い た ホ ラー と は 違 う か も で す … 。
「 私を、愛してくれる人が居た、」
「 スマホの中に、 」
「 この世界で、やっと見つけた 」
そう思ったのが、すべての始まりだった。
彼は、写真のままの優しい笑顔で現れた。
明るくて、元気で、まるで太陽のように。
SNSの向こう側にいた彼が、目の前にいる。
会いましょう、と言われて、なぜか断れなかった。
本当に会いたいと思った。
それが、全ての始まりだった。
同僚が死んだのは、その三日後。
初めて会った日は、風が強かった。
駅前のカフェ。
窓際の席に彼は座っていて、
私を見つけるとすぐに立ち上がって、小さく手を振った。
「 …ぁ、! |甘土《あまづち》さん? 」
「 はい、! |夕月貴《ゆうづき》さん、ですよね、 」
「 うん、そーだよ~! 初めまして! 」
笑顔だった。
SNSのアイコンと同じ、柔らかい目で。
声も落ち着いていて、よく通る。
歌っている姿がすぐに想像できるような声だった。
「 緊張してます、? 」
「 ……ちょっとだけ、 」
「 大丈夫、僕も緊張してるから ( 笑 」
嘘だと思った。
彼は落ち着いていて、まるで ”出会い慣れている人” のように見えた。
でも、その時は嬉しかった。
こんな風に、自然に会話ができる人なんて、久しぶりだったから。
彼はコーヒーが苦手で、カフェラテを注文した。
私が紅茶派だと言うと、
「 じゃあ、今度は紅茶の店にしよう 」
と笑った。
その三日後。
同僚の|東雲《しののめ》さんが、自宅で死んでいるのが見つかった。
最初にそれを聞いたとき、私は 「 事故ですか? 」 と聞いた。
でもすぐに、それが “殺人” だったと知って、背中が冷たくなった。
東雲さん。
あの日、彼との出会いを話した相手だった。
たった一人。
「 それ、気をつけたほうがいいよ 」
彼女はそう言って、笑っていた。
カフェの窓際。
彼女は、想像していたよりもずっと 素直そうな目をしていた。
コーヒーが苦手なのは本当だ。
でも、会話の半分くらいは嘘だった。
緊張してる、も。
初めてリアルで会った、も。
彼女が笑ったとき、ほんの少しだけ。
本当に少し、胸の奥が温かくなった。
「 次は紅茶の店にしよう 」
自然に言えたのは、自分でも少し意外だった。
たぶん、彼女は言っている。
どこかの誰かに、 「 今日、初めて会った人のこと 」 を。
そういう話は、|伝播《でんぱ》する。
だから、先に 切っておく。
それが、彼女のためになるから。
「 ……え? 」
そのニュースを聞いたとき、最初に出た声はそれだった。
部下の るかちゃんが 『 殺害 』 されたという連絡が来たのは、
昨日の夕方、天さんと別れた数十分後のことだった。
彼とは、またカフェで会っていた。
今度は紅茶専門店。
前回の会話を覚えていてくれたらしい。
「 覚えてるよ 」 って笑ったその顔は、本当に優しくて。
私は、心から安心していた。
だからこそ、るかちゃんの訃報を聞いたとき、頭が真っ白になった。
彼女は、先週。
一度だけ、私と天さんの話をしていた。
「 その人、すごい人ですよ…!
今有名な シンガーソングライターの、天さんです! 」
軽く言っただけだった。
でも、その言葉を思い出すたびに、胸がざわついた。
二人目だ。
私の周りで死んだのは。
しかも、今度は天さんと会っていたその日の夜に。
まさか、そんな偶然、ある?
考えたくも ない。
「 また来週も、会いませんか~? 」
そう言って微笑んでくれた彼の顔が、ふいに脳裏に浮かぶ。
そのとき、私の中で、たったひとつの思いがよぎった。
『 もし仮に、この人が__ だったとして。
それでも、私はこの人に、会いに行くんだろうか? 』
答えは、言葉にしなくても、わかっていた。
「 、もう いいよッ…、 」
三人目だった。
今度は、幼馴染の|瑠衣《るい》くんだった。
昔から一緒だった。
同じ保育園、小学校、中学、高校。
大人になってからも、たまに飲みに行く。
数少ない “本音を話せる相手” だった。
「 |七々《なな》、また変なの 引っかかってない? 」
そう言って笑いながら、私のSNSを覗いてきた。
私と天さんの投稿をぼんやり眺めて、
「 リアルで会ったとか、怖くなーい? 」 なんて、首を傾げていた。
笑って、だけど 真剣だった。
私のことを、心から心配してくれていた。
それなのに。
昨日の朝、死体で発見された。
……。
頭が、真っ白だった。
心は、真っ黒だった。
胸の奥で 何かが裂ける音がした。
三人目。
たった三人。
けど、私の世界の中で、誰よりも近かった人たち。
全員__、天さんの存在を知っていた。
スマホを持つ手が、震えていた。
けど、それでも、彼とのトークルームを開いてしまう。
『 来週、また会える、? 』
そう打ちかけた指を止める理由が、なかった。
私が誰にも愛されなかったとしても。
今だけは。
『 天さんだけが、私に、微笑んでくれる 』
そう思いたかった。
連絡を取り、数日後。
その日も、天さんは 時間通りに来た。
でも、最初の瞬間から、何かが違っていた。
少しだけ、息が乱れていた。
Tシャツの襟元が濡れていた。
そして、
首元。
わずかに赤黒く、まだ乾ききっていない__ 。
まさに。
血の跡が、見えた。
「 ……どうしたの、それ…、! 」
自分の声が震えていたのか、それとも冷たかったのか。
よく分からなかった。
天さんは、目を伏せて、少し笑った。
乾ききったようで、薄笑い。
「 気づくと思ってたよ、( 笑 」
その一言で。
私の全身から、血の気が引いていった。
「 もう、これで限界かなって 思ってたんだよ、? 」
可愛さが 余るくらい。
でも、今は違う。
「 隠しきれないな、ってね 」
彼は、椅子にゆっくりと腰を下ろした。
カフェでも レストランでもなく。
ただの公園のベンチだった。
周囲には人がいない。
風の音が、やけに大きく聞こえた。
「 ねえ、甘土ちゃん?
これまで亡くなった人たちのこと、少しだけ話してもいい? 」
私は頷くしかなかった。
「 東雲さん、るかさん。それとぉ、瑠衣さん 」
「 全部、ぜーんぶ、… 僕がやったんだよ、? ( 笑 」
それは、あまりにも自然な声だった。
怒りも、後悔も、憎しみも、なかった。
ただの、事実を並べるように。
「 みんな、君と “繋がってた人” だったから 」
淡々と、そう告げられた。
「 君が 話題に出して、リアルで関係を持ってた人、 」
確かに、そうだった。
私が たまに名前を出し。
そして全員、同僚、部下、幼馴染。
私と、 ”関係” を持っていた。
「 だから、切った! ( 笑
君が、また傷つかないようにさ、?
あと…、君が、また裏切られないようにね、 」
瞬間、過去のことが 鮮明にフラッシュバックした。
学生時代から 付き合ってた彼氏に。
”裏切られた” こと。
そのとき、
私の中の “恐怖” は、何故か音もなく崩れていった。
怖くなかった。
多分、本当はずっと前から、何処かで気づいていた。
この人が、優しすぎるのは。
誰かを踏みつけにしてまで、私を見ているからだって。
「 警察、言うでしょ、? 」
そう言った彼の声は、少しだけ寂しそうだった。
私は、答えなかった。
言葉の代わりに。
彼の手を そっと、握り返した だけだった。
あの日、私と天くんは。
手をつないで、ただ歩いた。
血の匂いは 風に混ざって、すぐに消えた。
天くんは それ以上、何も言わずに。
罪を認めるわけでもなく、言い訳をすることもなく。
ただ私の隣にいて、私の手を握っていた。
その温もりが。
どれだけ “狂っているか” なんて、もうどうでもよかった。
私のことを、見てくれる人がいた。
私のことだけを、選んでくれる人がいた。
そのために、いくつもの命を奪った彼を。
『 私は、愛してしまった。 』
数日後、警察が彼の周囲を嗅ぎ始めた という話を聞いた。
ニュースでは、連続殺人として報道されていた。
でも、証拠はどれも決定的ではなかった。
それに__。
証拠になりそうな “痕跡” は、私が全部消しておいた。
彼の部屋に入って、パソコンを壊し、
SNSのアカウントも、操作ログも、投稿記録も、
綺麗に、跡形もなく。
「 ねえ、天くん? 次は、誰を殺すの? 」
そう聞いた私に、彼は静かに微笑んで言った。
「 次は……、まだ決めてない ( 笑 」
きっと、また誰かが死ぬ。
だけど 私は、もう止めない。
だって、彼が私だけを見てくれるなら、
それだけでいいから。
スマホの通知は、もう来ない。
タイムラインも、メッセージも、何も。
けれど、私は満たされていた。
『 愛されたい症候群 』
それはもう ___。
治ってしまったの かもしれない。
今日は、天くんと スーパーに行った。
野菜を選んでいるときの彼は、相変わらず真剣な顔をしていて。
少し笑ってしまった。
帰り道、子供がこっちを見て笑っていた。
天くんは、その子の笑顔を見て、黙ったまま歩いた。
家に帰って、いつものようにカレーを作った。
彼は少しだけ 食欲がなさそうだったけど、
「 おいしいよ 」 と言ってくれた。
私は、ちゃんと知っている。
天くんが、昨日の夜どこへ行っていたのか。
帰ってきたとき、シャツの袖に まだ乾ききっていない
”何か” がついていた。
私が洗濯機を回す間、彼は黙ってバスルームに こもっていた。
でも、それを聞くつもりはない。
私の知らないことがあるほうが、
彼と長く一緒にいられる気がするから。
今日、道端に落ちていた携帯を拾った。
画面には、 “助けて” ってメッセージが残っていた。
少しだけ 眺めてから、川に捨てた。
天くんは、明日も仕事だ。
私も、部屋の掃除をしよう。
まだ、次の人の名前は 聞いていないけど__。
どこかで 誰かが消える音が。
そろそろ、聞こえてくる気がする。