編集者:日柿【猫猫コンビの親】
ふぁんたじーがくえんの日柿産キャラ達の過去です☆
テンション高いの気にしないでね(?)
続きを読む
閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
ふぁんがく日柿産キャラの過去 〜千歳〜
千歳ちゃん編だぜ☆
ある日、親が死んだ。
酷い事故だったらしく遺体は
「見ない方がいい」と言われた。
それから少しして母方の叔父の家に引き取られた。
どうやら天使と悪魔の混ざった血の
私が汚らわしく思うそうで何度も何度も叩かれた。
辛くて、悲しくて、痛くて、
でも泣いたらもっと叩かれるから泣かなかった。
少しして飽きたのか叩くのをやめてくれた。
その後学校にも行かせてくれて、友達も出来た。
ある日、友達と一緒に帰っている時、
血の話をしたら、
「気持ち悪い。関わらないで。」
と友達に裏切られた気持ちになった。
家に帰ると親に、
「あんたもうこの家から出ていって‼︎穢らわしい…」
と追い出された。
私はどうすればいいのだろうか。
街を練り歩くだけの日々、生きてる事すら
馬鹿らしくなり、高いビルの屋上で
柵を超えて立った。そして身を投げた。
投げてから地面に到達するまでの間、
ずっと考えていた。
どうしたら私は幸せになれたのだろう。
私が何かをしたのが間違いだったのか。
何も分からず地面叩きつけられる寸前、
ビルの下に居た人々が助けてくれた。
絶望した。
そして私は孤児院に入ることになった。
一度人生を捨てた身であるから、
今を生きようとする孤児院の
子供たちが輝いて見えた。
結局、そんな思いを持っているから孤児院でも上手く馴染めず、中学の後半、進路について考え始めた。
輝いて見えた子供達の支えになりたい。
ふと浮かんだ考えで、私は教育の道へと進んだ。
そして高校を卒業し、大学生へとなった。
大学生となると同時に孤児院を卒業し、
一人暮らしを始めた。
叔父の家で飽きられていた頃は
自分の家事だけでなく、叔父の家事も
やらなければいけなかったから、大変だったな。
と思い出し、吐き気が込み上げてきた。
叔父のことが嫌いだ。
そして、叔父のことはトラウマでもある。
だから考えないようにした。
あの時の、辛くて、悲しくて、痛い、
あんな気持ち思い出したくないから。
そして大学も卒業し、何処の学校に入るかとなった。
私は、ふぁんたじーがくえん、というところ
を選んだ。近頃有名な学園だ。
いつか、また気持ちが前に向けるようになったら、
生徒を、純粋な気持ちで支えたい。
…どうでしたか?中々に重い過去ですよね.ᐟ
書いてて重くしすぎた…と後悔しました.ᐟ
こんな素晴らしい企画を考えてくださった
みなち様に感謝.ᐟ.ᐟ
ふぁんたじーがくえんの日柿産キャラ過去〜月兎宮編〜
凄い…可愛い()です。
可哀想は可愛いです(?)
これは私の【罪】
誰にも言えない、秘密の話。
「1億1200万‼︎」「2億4700万‼︎」
私はとある奴隷市場で生まれた。
珍しい種類だそうで、大きくなるまで育てられた。
いつ売られるのか…毎日ビクビクして生きていた。
ある日、売られる日が来たそうで、
オークションで売られ、買われた。
「これからよろしく」
飼い主は私を痛ぶって遊ぶ。
その他にも私に様々なことを強要してきた。
毎日違う箇所に傷が出来ていく日々。
そんな日々に嫌気が差して、
私は脱兎の如く走り、逃げた。
だが逃げた先でも毎回、毎回飼い主に捕まり、
《《お仕置き》》
を受けた。
痛くて、辛くて、悲しくて。
でも耐えた。
耐えて、耐えて、耐えて。
《《壊れた。》》
気が付けば、周りは血の海だった。
飼い主が紅色に染まって、
私がその中央に座っている。
《《ナイフ》》を持って。
自分が何を犯したのか分かり、血の気が引いた。
罪悪感で押しつぶされそうになった。
~~けれど、不思議と開放感に満たされていた。~~
[作者から/あとがき]
少し重めです.ᐟ
個人的には凄く好きな展開ですが
苦手な人もいるかも…!!
『誰か』が『誰か』になる話。
「後を追ってくるのは、誰?」
5/11 今日から、私の異能力を使って、
この日記を書くことにしましたっ.ᐟ
えっと…私の名前は「~~ 莨企「ィ ~~」
あれ…上手く書けないな…まあいっか.ᐟ
私はふぁんたじーがくえんってところに
通っています.ᐟ
とっても楽しい学園です.ᐟ.ᐟ
追記▶︎私の異能力は思ったことを
すぐさま書くってだけの
ちょっとしょぼい異能力だよ.ᐟ.ᐟ
5/12 今日は、隣の席の菜嶺ちゃんが
落とした消しゴムを拾ってくれたよ.ᐟ
今日もとっても楽しい.ᐟ
5/13 テスト難しかった~.ᐟ
赤妙って誰!?ってなっちゃったよ~.ᐟ
でも今日も楽しい.ᐟ
5/14 課題として何かを調べてって出たから神様って概念の存在について考えようと思うよ.ᐟ.ᐟ
5/15 考えてて出した結論をここに書くね.ᐟ.ᐟ
~~逾樊ァ倥▲縺ヲテ療療療療療療療療療療励↑繧薙§繧?┌縺?°縺ェ縺」縺ヲ諤昴≧縺ョ.瘰~~
あれっ?やっぱり上手く
書けないや…なんでだろう?
5/16 最近私が歩くと後ろで足音がするの、
すっごく遠いところから。
でも振り返ってみても動物すらいないし…
なんなんだろう…?
5/17 段々足音が近づいて来てる気がするの、
とっても怖い。
後を追ってくるのは、誰?
6/4 ずっと日記を書いてなくてごめんね。
怖くて、家に篭ってたの。
明日から学校に登校するね。
6/5 足音がすぐ近くから聞こえてくる。
怖いよ…。
6/6 足音が聞こえなくなっ…
「繧ュ繝溘r莉イ髢薙↓縺励※縺ゅ£繧銀劭」
---
私って誰?
えっと、えっと、えーっと、
なんだろう…?
えっと、私ってなんだろう?
私、私、わたし、
~~伊風~~
あれ?私って、誰だっけ…
えっと、あれ?
「私って誰?」
誰かのお話。
誰かのお話です。
私は名もなき小さな神様だ。
信仰も少ない概念だけの。
でも、少しでも、信じてくれる人がいるから。
私は頑張れる。
---
最近、信仰が増えて来た。
名前もくれた。
《**エメラレス**》と呼ばれるようになった。
宝石が私は好きだ。
美しく、心を澄ましてくれる。
特にエメラルドが好き。
透き通った、美しい翠色。
人々の信じる心も美しい。
だから、私は頑張りたいのだ。
---
少し、濁った、利己的な願いが増えてきた。
自分の心が少しずつ濁っていくのが感じる。
ただ、信じるだけではなく、
「ああして欲しい」
「こうして欲しい」
そんなような願いが増えて来た。
昔、人の願いは
「平和になりますように」
「作物が実りますように」
そんな、誰かの為になるようにという、
美しく透き通った願いが多かった。
疲れて来てしまった。
ずっと、人々の願いを叶えて、叶えて、叶えて、
人の喜ぶ顔が好きだった。
---
ある日、ある少女が、私のことを調べていた。
気になって"ミて"いた。
わたしの、私の本質に辿り着いていた。
だから、《《【眷属】》》にしてあげた。
彼女の通っていた学園が
私の神域の範囲内だったから。
学園に居させておいた。
---
嫌になってきた。
何故、碌に信仰もしない、
一時の祈りまで叶えねばならないのだろうか。
分からなくなって来た。
辛い。
宝石のような、澄んだ願いをまた叶えたい。
---
誰かの可哀想なお話。