公開中
網
この世界には「網」がある。
それは私達の生活を大きく変え、私達を閉じ込めているかのように見えた。
そして未だ、それを破った者は居ない
…だが、正直それでも良いというのが多くの人の考えだ。
食料、電力、水道、など。
私達が生活する上で、必要な物は有る。
それでも「網」の外へ出ていこうとするのは、少数派と言われる。
---
2034年ぐらいだったかな、まだ私がピチピチの学生だった時に「クールノート」が出てきた。
発売してすぐ絶大な人気を獲得し、いつしかスマホレベルで普及していた。
私もどこかで友人に勧められ、普通に使っていた。
しかし、ある日それが爆発して人が死んだという事件があった。
以降も似たような事件が多く発生し、多くの人がクールノートを手放した。
それが駄目だった。
クールノートの中には「アグニウム」という数年前に発見されたばかりの新種の金属が使われていた。
普通の家電などと同じように処理してしまうと空気と反応し、硬く薄い膜のような物が出来てしまう。
発売してから日も浅かったことで、多くが上のようにしてしまった。
結果、各地から膜が発生し、いつしか「網」のように世界を覆い尽くした。
---
それ以降、網は薄いため全くではないが、かつてと比べ日光は弱くなった。
だが、食料は人工のものがほぼ主流だった為そこまで影響はなし。
太陽光発電が弱くなったため暫く停電が相次いたが、雨が多く降るようになったので雨力発電が代わりとなり今は安定している。
十分私達が生きていける環境が、そこには有った…
---
ところで、今夜はタイムカプセルを取りに行く。
まだ「太陽を直接見てはいけない。」と言われていた頃の私が何と書いたのかを知るために。
「網」の外を思い出すために。