公開中
    さよなら同盟 弐
    
    
        それなら、地球脱出して
遠い遠い宇宙に行って
楽になりたいね。
    
    
     
 青)何《ど》の星?あの、赭星《あかいほし》、?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)そう~‼︎あれね、ベテルギウスっていう星なんだけど……
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ないこが話すのを待ったが、ないこは空を眺めて話す内容を考えていた。
 
 
 
 
 
待っているのが退屈に感じて、
なんとなく思ったことを口走ってしまった
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 青)ぁ、ベテルギウスっって…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)…!喪《も》しかして知ってる、?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 青)願星《ねがいぼし》、やっけ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)そう!願星《ねがいぼし》!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
願星。ちゃんと考えたのは、いつぶりだろう。
誰も特に考えないことだし、話を持っていくのは結構大変。
 
 
 
 
 
特にないこは、相手に伝わりやすくするためになんでも深く考え込む。
仲間想いな行動だが、自分自身が考えることで潰《パンク》することもあった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それも愛おしく感じた。
でもそれでいれいすが止まってしまったら、元も子もない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)願星ってね、一杯《いっぱい》在るんだよ、!
 
 
 
 
 
 
 
 
 青)そうなん、?
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)今日、一二月二日、色んな星が一斉に南中する日。
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)この日に出る星ってね!、全部願星なんだよ!
 
 
 
 
 
 
 
 青)へ~、そうなんや…何個あるんやろ、?
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)ひぃ、ふぅ、みぃ…?
 
 
 
 
 
 
 
 青)多過ぎて解《わか》らんな、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)そうだね、…
 
ここに出ている星全てが願星なら、全てに願おうと思った。
全てにお願いすれば、武道館だって夢じゃないと思った。
 
 
 
 
 
 
 
 
でもここに出ている星屑は——。
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)ねぇねぇっ!一番明るい星に、なんかお願いしようよっ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 青)あっ!其の手が在ったか…!一番明るい星は…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃青)近星《シリウス》‼︎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ぁ、笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 被ったね、笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 桃)近星《シリウス》は、近くにあるから、|近い星《ちかいほし》って書くのかな、?
 
 
 
 
 
 
 
 
 そうなんやない、?七光年先におるから、…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 七光年っ⁉︎
 星の中だったらめっちゃ近い方じゃん…!
 てことは、手伸ばしたら届いちゃうかな、⁉︎
 
 
 
 
 
 
 
 
 届くんかな、?伸ばしてみて
 
 
 
 
 
 
 
 
 うんっ!…
 
__________________________________________________________________
    
        次、リスカ表現あります