公開中
嫌い
ネガティブだよ!
みなさんには好き嫌いがあるだろうか?
「運動がするのが好き」
「ピーマンが嫌い」
とか
僕は見下されるのが嫌いだ
「どうせお前には」と言われるのが嫌いだ
期待されてない自分が嫌いだ
見下されたりするのは他人から見て、自分が惨めに映る
だから嫌いだ
可哀想だなんて思われたくない
僕は自分の好きなように生きてる
それをただ客観的に見て判断され同情される
そんなの吐き気がするほど気持ち悪い
親切心が人の心を傷つける
そんなことだってあり得る
だって僕が今傷ついているのだから
揺るぎない証拠だろう?
ただ傷ついている人を放置しろとは言っていない
親切心で助かる人だっている
人間は一言で言うと、「めんどくさい」のだ
相手によって対応を変えなければならない
個性と言えば聞こえはいいかもしれないが
めんどくさいことを増やしているだけだろう
もちろん良い個性だってある
だが、上司に媚を売るのも「めんどくさい」だろう?
人が「常に自分が有利でありたい」と思うからそんなことが起こる
正直言って僕はそれを負の連鎖だと思っている
新入社員は、先輩に教えてもらうものだろう?
その教えをもとにして会社で働くと思う
その教えた先輩が上司に媚を売るような人だったら?
先輩が新入社員にそれを教えたら?
負の連鎖の出来上がりだろう
だから僕は嫌いだ!