公開中
あなたはどう考えますか。♯3
左 多咲、右 舞、「」誰かと一緒
<「(|のぼ《登》るのこわいなぁ……。負けても一段しか下がらないし……。あともうちょいで頂上……。)あっ…!」
落ちる
---
<「ゔぁあぁぁぁぁぁああああん!!!!!」
「さいしょはぐー」>
「じゃんけんぽい!!」
「負けt……なにそれ、どうしたの|まい《舞》ちゃん、どうしようどうしようどうしようどうしよう……」>
柚木
「多咲ちゃんどうしたの。|まい《舞》ちゃんがどうかし……、|まい《舞》ちゃんどうしたの、動ける?とりあえず先生?先生呼ばなきゃ……でも保健室まで運ばないと……」
「先生きた!誰か呼んできてくれたみたい」>
先生
「どうしたどうした、ほら、関係ない人たちはどっか行く。……それでどうした、動けるか」
<「(首振る)」
先生
「だめか、おんぶでは……乗れなさそうだな、じゃ姫抱っこが1番いいか」
---
保健室にて
保健室の先生
「うーーんと……大丈夫よ大丈夫、痛くしないからね〜〜!(だめだ、足が動かない、ずっと泣いてる……骨が折れてるのかな、一応迎えの連絡はしてもらった、ここからは病院行かせた方が……)そろそろママ来るからね〜!大丈夫だよ〜!」
---
母
「ごめんなさいこの子、だいぶギャン泣きですね……、ご迷惑おかけしました……、さっ、行くよ。」
---
病院にて
初めて車椅子に乗りました。
医者
「ひびがまっすぐになっているのがわかりますよね。幸い、この骨の折れ方は自然回復ができる、手術はしなくて大丈夫です。全治は3ヶ月ほどですね。」
2ヶ月ほどは家で過ごしました。そこから1ヶ月は、*松葉杖で学校へ行けるようになりました。
---
学校に行ったら、みんな優しかったです。
けど、|さく《多咲》ちゃんが私の引き合わせた人たちと、私抜きで仲睦まじく喋っている様は、なんだかとても、不快でした。
---
1ヶ月経ち、骨が全治して歩けるようになりました。骨を折っている間はみんなが優しくて、いつもの日常へ戻れるのが、素直に喜べませんでした。
*松葉杖とは……🩼
動かせない足を補助するための道具です。わきに挟んで使い、とてもコツがいります。失敗して転倒してしまうと足がありえないほどに痛いです。