公開中
合唱祭があった日の1日 blog
合唱祭があった、THE日常生活のblog"風"
START
---
6:15 起床
特に早く起きてはいない。はりきってもいない。
6:20 着替え
ブレザーを着なくてはならないらしい。それに加え、リボンも着用。
リボンの紐を長くするとか、そーゆーことはしない。
6:27 ヘアセット&洗顔
そろそろ、あったかいお湯を出して洗顔してもいいかなーと、
思い始める日々。が、今日も冷水。
ヘアセットは、癖毛&寝癖と戦う。出来栄えは、うーん、72点。
6:38 朝食
いつも通りすぎて、楽しみなのか、はたまた本当に合唱祭があるのか、
が、定かではなくなっている。自分が1番不安。
7:10 歯磨き
|ペット《うさぎ》ちゃんを触りながら、歯磨きたいむ。
7:15 自由時間
テレビを凝視凝視。周りの声が聞こえないくらいの集中力。
これを、勉強に使ってくれ。頼むから。
7:50 出発
親と車に乗りながら、合唱曲、、、ではなく、
嵐の曲をノリノリで歌う。|お前《自分》やる気あるのか…?
8:05 会場到着
親とおさらばし、集合場所へと向かう。
めちゃめちゃビビり散らかしながら、歩く。
8:15 合唱練習
ソプラノ、つらい。声、高い。
けど、メロディーなので、頑張る自分。
8:25 入場
勝手に座る場所を決められた。
が、自分的には、最高の位置に座ることができた。
ちなみに、1番後ろの端っこの席。神席。
デメリットは、すぐ近くに、審査員がいること。
8:45 開会式
少し緊張しているのか。
アナウンスのイントネーションが、
おかしくて笑いそうになった、酷い自分に呆れた自分。
9:00 合唱開始
最初は、中1から。
初めての合唱祭で緊張気味なクラスが多々。
しかし、1つのクラスは声がよく出ていた。ただ単に凄い。
そして、自分、中2の合唱が始まる。
直前に最後の練習をした。今までで1番の出来だった。と思う。
去年は、伴奏者だった自分。緊張は元々しない奴なので、いつも通り。
他の人はそわそわしている。緊張が伝わってきた。
そして本番。
自分なりに全力で歌った。
が、元々このクラスが静かなこともあり、ピアノの音に負ける。
どうやら、伴奏者も緊張していたらしい。
歌い終えた。
達成感はあったものの、他のクラスと比べると下手な気がした。
最後は、中3の合唱。
やはり、圧巻だった。声量、息継ぎ、、、何から何まで凄い。
11:20 結果発表&閉会式
最初は、指揮者と伴奏者の賞だ。各学年1人ずつ選ばれる。
中1は、顔と名前の知らない人だった。とりあえず、拍手。
中2。指揮者は去年からも2連覇。凄い。拍手。
伴奏者は、違うクラスの人だった。
中3も、知らない人だった。けど、拍手。
そして、お待ちかねの優秀賞&最優秀賞の発表。
優秀賞は中1の中の1クラスと中2の1クラスが発表される。
中1は、あの声がよく出ていたクラスだった。納得。
中2、、、もしかしたら選ばれるかも、という小さな祈りを込めた。
残念ながら、違かった。しかも、意外なクラスだった。
中3の最優秀賞。
選ばれたクラスは、大喜び。
選ばれなかったクラスは、涙を流す人も居た。
閉会式は、控えめに言ってだるい。
12:45 集合写真
その前に、担任の先生の話があった。
が、異様に長かったので内容はさっぱりだった。
集合写真は、眩しすぎてほぼ半目。
13:00 昼食
昼食を買いにスーパーに来た。
同じ中学校の人もチラホラ。
本当は、ケンタッキーが良かったが、我慢し、パンにした。
美味いのは、当たり前。
13:15 帰宅
買ったパンをむさぼり食った。
もう少し食べたかったなぁ。と感じる自分。
14:00 宿題
なんと合唱祭が終わった直後に宿題が出るという、先生の恐ろしさ。
ちなみにこの宿題、ちゃんとやってきた人はクラスの3分の1で、
あとで、めちゃめちゃ怒られた。(自分はちゃんとやったのに…。
16:00 自由時間
特に何もやっていない。んー、なんかやれ。
17:00 準備
明日の準備をだらだら準備した。
途中で、|ココ《短編カフェ》に来たりもした。
18:00 晩食
テレビを凝視しながら、食べた。
少食で食べる時間が長い自分は、1時間かけて食べる。
流石に早くしたい。
19:30 風呂
くせ毛をなくしたいがために、
シャンプーとリンスは入念に行う。
そのため、風呂は長めになる。
20:00 保湿&ドライヤー
化粧水と乳液を顔にたっぷりつける。
そして、髪にはオイルやなんと言えばいいかわからない、
まあ、髪に良い液体をふりかける。
からの、入念にドライヤー。
20:30 自由時間
ここは、主に自習なことが多い。
まあ、だらだらしながら。
22:00 保湿
リップとハンドクリームを塗りたくる。
22:10 就寝
最近、体が硬くなってきたので、ストレッチをしている。
これが、めちゃめちゃ痛い。無理せずに頑張っている。
やってほしい、ルーティンがあれば、言ってください!
あればで、良きです。あればッ!