公開中
    エレクロ 用語集!
    
    
        質問があったり、作者が必要かな?って思ったら随時追加・更新します!!
特に覚えよう!っていう用語は赤くしてあります!!
※たまにネタバレがあるかもしれないので作品を読んでない人は注意です.....
    
    
    **`【神獣】`**
この世に存在する生き物.......要は神。
炎、水(氷)、風、雷それぞれのエレメントを司った4匹の神獣がいる。
**`【エレメント】`**
炎、水(氷)、風、雷の力のこと。4つ全部まとめた名称。
**`【エレメンター】`**
神獣に4つのエレメントのうちどれか1つを授けられた人間。
この世で計4名いる。エレメンターはそれぞれのエレメトを駆使して、
この世に起こる異変を解決する役目がある。
そして、エレメンターは昔から続いており、レッドたちは〔第5代目〕にあたる。
**【ランク】**
エレメンターともにその敵などにつけられる階級のこと。
エレメンターたちの間などでしか使わない。一般社会に関係ない。
上から順に〈A〉から〈F〉までの6つがある。
〈A〉〈B〉〈C〉の3つのランク以上いけたらめっちゃすごい。まじで。
**`【異変】`**
この世に起こる普通じゃない異常事態のこと。
〝ある組織〟が主となって起こした事態すべてのことをいう。
**【神器】**
神獣の手によって創られた武器(神創兵器)、またの名を「神器」という。
神器についての詳細は本編にあるが、
過去のエレメンターから現役ともに同じものを使用していて、
それぞれのエレメントに合わせて専用の武器が決まっている。
うち、炎、水(氷)、風、雷の4つの神器は『四大神器』と呼ばれる。
__※基本的に神獣がつくるものは全て「創る」と書かれる。誤字じゃないです。__
**【スキルスーツ】**
神獣によって編まれた特殊なエレメンターの戦闘服。
そのときの代のエレメンターに合わせて神獣がその人専用に作ってくれる。
**【スキル】**
エレメントを使った技のこと。
エレメントと何が違うの?とごっちゃになりやすいが、
エレメントは(炎、水 etc.)種類の分類、スキルはそれを使った技。
技を使うときは、「スキル発動__ 」などと言う。
最後を略して「スキル__ 」ということもある。
スキルは自分オリジナルのものを使うことになる。
**`【 《Code 0.0 ZERO》 】`**
コードゼロ。1000年以上前に起きた大厄災。
何の前触れもなく、突如として現れた。
詳細は本編にあるが、大地は枯れ果てた炎の海となり、
海や川が生きたかのようにして人々を呑み込んだりなどの異常現象が人類を襲った。
そして、これは人類どころか、この星ごと滅びかけた出来事だった。
しかし、このコードゼロが起きた原因は未だにわかっていない。
**【奥義】**
スキルの1つ上に当たる技。
その人が持つ必殺技や相当の効果を持つ技。
スタミナを大きく消費するため基本的に1度の戦闘で3回までしか使えない。
これもスキルと同様自分オリジナルのを使うことになる。
**【BURST技】 **
奥義よりも遥かに上回る究極の技。
奥義よりもスタミナ消費が激しいため基本的に一度の戦闘で1回まで。
未熟なものが使えば1回BURSTを使うだけでその日は戦闘不能になってしまう。
これもスキルと同様自分オリジナルのを使うことになる。
`**【|炎神乱舞《レオ・フレア》】**`
レッドが使う〝スキルではない〟何か。
レッドが使うスキルよりも攻撃力などが高い。
本人は無意識に使っているが、神獣たちはこれに思うところがあるようだ。
そしてそれは、誰かのものと全く同じなんだそう。
**【覚醒】**
エレメントと共鳴したときに起きる現象。(エレメンターの場合)
覚醒するとエレメントや体力の使用効率、運動神経などのあらゆるステータスが
大きく上昇する、といったなどのバフを受ける。
その人の元の技術(能力)が高ければ高い程、覚醒する頻度が多くなる。
また、研鑽を積めば意図的に覚醒することができる。
**`【神代】**`
この星が誕生し、人類どころか生き物がまだ生まれる前、
神獣たちだけが存在していた時代のことをいう。
本来は「かみよ」と読むところ、エレクロでは「しんだい」と読む。
**`【オーバートリガー】**`
神代から存在する、“|聖紋具《せいもんぐ》” と呼ばれるもの。 
核となる部分が1つと、その周りの欠片の部分が6つある。
別に全部の部品がなくても使えるが、安定はしない。
部品は今もこの世のどこかで眠っており、その場所は神獣でもわからない。
オーバートリガーを使うと、この世界を変える程の力を手に入れられる。
使い方次第では、〝この星を滅ぼす〟ことも....
*___to be continued.....*