公開中
植物の奔走
奔走の名の通りとても早いです、マンドラゴラが。
技も後から追加するので見とけよ
マンドラゴラの能力ページ
--- |植物の奔走《しょくぶつのほんそう》 ---
知っている植物を体力を減らし自由に生やせる、ある程度簡単な命令ができる
自身の身体の構造が変化し燃えやすくなる代わりに光合成ができ、食料がいらない
光合成では徐々に微量ながら回復して行く
植物のことを詳しく知っているとその分その植物の力がリアルに再現される
自身に植物の特性をつけることができ、自身から植物を生やすこともできる
触れた場所なら何処へでも生やせる、生物には生やせない
能力の基本性能
殺傷能力 - B -
移動能力 - S+++ -
成長性 - ∞ -
パワー - S -
スピード - A++ -
リーチ - S+ -
基本の技
|ヤシの木《ヤシのき》
ヤシの木を生やす
実を落とさせる事もできるがよく構造を知っていなければ味は水
|光合成《こうごうせい》
自身の体力を徐々に回復させる、食料不要になる
|ハエトリ草《ハエトリぐさ》
巨大なハエトリ草を生み出し相手を捕らえる
じわじわと消化されて行く
|狂乱叫草《きょうらんきょうそう》
とても甲高い声を発し、爆音で叫ぶ
周囲を無差別なため注意が必要
派生技
|機関銃花《ガトリングフラワー》
百合のような見た目の花、種を弾のようにし放つ
トラックを一瞬で破壊することができるが移動させることはできない
|糸繭氷《しまゆひょう》
強靭な繊維の糸で相手を包み冷やす
複数の植物の能力を使っているためその間自身に植物の特性を付与できない
物騒な花ですね〜、魔改造されとー。
チートチートクチート無知ート