公開中
白龍…?
注意⚠式神は、この世界のどこにでもいますが、
一緒にいるには倒すか、仲良くなるしかありません。それか、式神召喚でつくるしかありません。
人の式神もつくれはしますが、ほとんどできません。なので、魔力が高くても、龍や虎などを呼ぶことが限界です。
|桜風 桜《おうかぜ さくら》は、明日、式神アカデミー|紫陽花《あじさい》校の入学式。
そして、家から旅立つ日だ。一生帰ってこないとは言わないが、寮生活になるので、あまり帰らない。
「えーっと、スマホに、水筒に、お弁当に、…」
大体の荷物はもう寮に送っており、あとは当日の準備だけだ。
「さくら〜はやく寝なさいよ〜。」
「は〜い!」
もう、寝ないといけない時間だ。
(楽しみ…私の式神、どんな感じなのかなぁ〜)
そして、入学式の日…。
「まず、魔力測定をしま〜す。」
魔力は人によって様々で、十五、二十三、などいろいろだ。
「桜風 桜さん。どうぞ。」
「はい。」
特殊な水晶に手をかざす。
すると…。
結果、四十六デス。
「桜風さん…あなた、とても、とても……た、高い、わね…?」
「そうですか?うちの家系、大体こんなもんですけど…?」
「そ、そうなのね…?」
「はい!では!」
う〜ん、前よりちょっと伸びてたな〜よかった!
__「おい、あいつが入学式で四十六だした新入生だぞ…!」__
__「まじかよ…!」__
入学して何日か経ち、食堂の料理が美味しく、食べ放題制なのに感動していると、そんな声が聞こえてきた。
ん?なんだろ?
この学校の制服、めっちゃ可愛いんだよね〜。
フリルのついたセーラー服(もちろんリボンもあるよ。)か、スッキリとしたリボンのついたブレザー。
私、基本私服フリフリの服だからすっごい嬉しい。
さて、今日は式神をつくる日。
「頑張るぞ!」
さて、はじまりました。
つくり方は、紙に魔力をこめながら文字を血で書いて、「クレアツィオ・クレアーティオ!」と、言う。
「クレアツィオ・クレアーティオ!」
そして、煙の中から現れたのは…。
白龍。白龍……デシタ。
まわりから歓声が聞こえる。
「我が主様。はじめまして、桜様。」
「こ、コンニチハ…?は、白龍…。」
「では。」
そう言って、白龍は私の体の中に吸い込まれていった。
「?」
ドウシテ?白龍?何故?
スマホから着信音が鳴る。
(あっ、ママだ!)
『どうだった〜式神。』
「実は…」
さっきまでの事をママに話した。
『あ〜、まあよくあることよ、気にしないで!』
「余計気にするよ!?」
『ま、頑張ってね〜!』
ブツリ。ツーツー…。
は〜…。
疲れたので、購買に行くことにした。
けど…。
「わっ!」
だれかとぶつかったようだ。
「ごめんなさい!私の前方不注意で…!」
「ううん。大丈夫。じゃ。」
ぶつかったのは、男の子だったみたい。
あれ、でも、制服が違うような…。
「式神アカデミー|秋桜《こすもす》校の生徒ですわ。」
「え、牡丹さん!」
牡丹さん、とは私のお向かいの家に住んでいる女の子。とってもお上品なんだよね。
「こんにちは、桜さん。今日もとても可愛い女の子ですね。」
「あっ、ありがとう!では!」
ぴゅーっとその場を立ち去った桜は、落とし物をしていた。
購買。
(パンでも買いましょ〜っと。)
すると、白龍がするんと出てきて、
「桜様、私も"ぱん"というものを食べてみたいです。」
「う〜ん、じゃ、メロンパン買ってあげるね!」
メロンパンを二つ買った。
(チャリーン)
「桜様、めろんぱんというものが美味しいです!」
「よかったぁ、美味しいよねぇ。」
「はい!」
そんなこんなで、白龍(?)が式神になったけど、学園生活、頑張っていきます!
おまけ・桜のプロフィール!
誕生日→四月十四日
容姿→スモーキーピンクの髪色に瞳。
髪は低めのツインテール。ベレー帽をかぶっている。制服はセーラー服のほう。
スマホケース→桜のおしゃれスマホケース。
実はうさぎが隠れているらしい。
1話でのお小遣い(最後までの)→6500円
身長→146cm
体重→…乙女にそんなことっ!聞かないでくださいっ!
好きな科目→美術。
性格→まぁまぁパワフルな乙女。おっとりしてる事が多い。