公開中
証
お久しぶりです。Nalです。
言葉選びがあんまり上手じゃないかもしれないけど読んでくれると嬉しいです!
**「私、|氷彩《ひいろ》は本日を持ちまして当面の間活動を休止いたします。」**
ある事件をきっかけに彼女は歌い手としての活動を休止した。
彼女のファンからは反対の声が多く上がったが、彼女の決意はすでに固まっているようで、その後活動が続くことはなかった。
氷彩、|孤月玲《こづき れい》は悩んでいた。
このまま自分はこの世界にいていいのだろうか。
自分がいることで何か悪いことが起こるのではないだろうか。
そんなことばかりが脳内をめぐり、よくない兆しであることは彼女も察していたのだろう。
「玲~?活動辞めたって本当?」
そう聞いてくるのは玲の親友の|未恩《みおん》だ。
誰よりも氷彩のことを考え、自分よりも氷彩を優先してくれる親友である。
当然彼女に玲の情報は回っており、氷彩もまた未恩に相談をするつもりだった。
「ほんとだよ。」
「ねえ未恩、私ってこの世界にいてもいいのかな?」
「玲、どうしたの?なんかあった?」
「活動の関係?」
早速図星だ。察しの良い親友で助かった。
本当に玲は友達運が良いのだ。
「そうだよ。」
「応援の声がたくさんあるのはわかってる。けど、コメント欄にアンチがいたら苦しいよ。」
「そうだよね。」
「頑張ってる玲の事、わざわざ見えるところで悪く言うなっつーの」
未恩は玲の性格を知っているからこそ、少し強く当たってくれる。
そして、玲の気持ちに寄り添った言葉をくれる。
「氷彩は、そんな言葉気にしなくていいの。氷彩の頑張りを知ってくれてる人はたくさんいるでしょ?だし、氷彩がいなくなって悲しんじゃう人もたくさんいると思う。だから、悲しい気持ちをちゃんと伝えて、楽しいに塗り替えたらいいんだよ」
未恩は人生何周目なのだろうか。そう思うくらい的確な言葉をくれる。
**「未恩、歌いたい」**
「私、歌でみんなを元気にしたい」
「頑張れそう?」
そう問いかける未恩の目はとても優しかった。
すぐは立ち直れそうにないが、復帰したいという気持ちが芽生えたのは未恩のおかげだろう。
ただ一つ、玲には悩みがあった。
悩みというよりも、復帰する場合の自分の行動について気になる点と言う方が正しいだろう。
それは活動する際の名前についてだ。
同じ名義で再開したとなるとまたアンチがわいてくるかもしれない。
--- ”今まで自分が叩いていた歌い手の復帰” ---
なんともアンチの好きそうな話題である。
「ファンの悲しみと私の心。守るべきなのはどっちなの?」
そう自問自答する日々が何日か続いた。
玲が決意できたのは、悩み始めてから数週間たったある日のことだった。
その日はしばらく怖くて見ていなかったXでエゴサをしている時だった。
- 「氷彩ちゃん活動休止とか悲しすぎ」
- 「また氷彩ちゃんの歌が聞きたい」
- 「ひーちゃんの声好きだったなぁ」
- 「アンチごときでビビるならSNSなんかするなよ」
アンチは消えていなかったものの、玲は自分の声を好きだと言ってくれるファンがいることに気づいた。
"氷彩"として復帰しなければ、自分が復帰したことに気づけないファンもいるだろう。
そう思った玲はあの時と同じ、「氷彩」として活動を再開することを決意した。
Xにて
- ある歌い手が復帰するアカウント
今まで氷彩として使っていたアカウントを非公開にし、新たにアカウントを作った。
リプライに悪口、嫌みが書かれているアカウントなど、復帰してもファンを悲しませるだけだと考えた玲の思いやりのこもった行動だ。
今日は久々に歌ってみたを収録した。
「久々で声が出なかった…」
そう落ち込みながらもMIXを終え、絵師さん、動画師さんの協力を得て何とか復帰の歌ってみたを完成させることができた。
YouTubeにて
- 〇日後に復帰する歌い手
【復帰後初歌ってみた】ただ声一つ【リスナーへの感謝を込めて】【???】
**[コメント欄]**
- ひーちゃんかなぁ
- 氷彩ちゃんまさかの復帰!?
- 氷彩ちゃん歌うまだし、選曲も神
↪それな!復帰で「ただ声一つ」歌われたら泣くって
反応を恐れながらも投稿したこの歌ってみたは瞬く間に再生数が増え、その日のうちに50万再生を記録した。
コメント欄には感想に加えて復帰を予感したリスナーからのコメントもあった。
「私の声を聴いてくれる人がいるんだ」
自分の声を誰かに聴いてもらえること、誰かの思いを自分が受け取れることは特別なことだと改めて実感した。
そして自分の生きている**「証明」**を残すために活動を続けていくことを誓った。
「あなたのための天使です!幸せを届けにやってきましたー!」
今日も氷彩は誰かの幸せを願い、自分の思いを言葉にしている。
読んでくれてありがとう!
ストーリーとか考えるのが難しかったけど、身近(?)な話題だったから割と書きやすかったです!
こんな私の言葉でよかったらリクエストとかくれると嬉しいです!
おつなる~!